減塩ダイエット☆ソース半分!酢焼きそば

VINNG
VINNG @cook_40103459

焼きそばを食べると太るなぁ~、炭水化物だから仕方がないと思っていました。でも減塩してびっくり!同じ量なのに太りません。

このレシピの生い立ち
焼きそばの塩分量は3g~5gにもなります。酢焼きそばの二人分のナトリウム量は1477.9mg(一人分の塩分量1.87g)

減塩ダイエット☆ソース半分!酢焼きそば

焼きそばを食べると太るなぁ~、炭水化物だから仕方がないと思っていました。でも減塩してびっくり!同じ量なのに太りません。

このレシピの生い立ち
焼きそばの塩分量は3g~5gにもなります。酢焼きそばの二人分のナトリウム量は1477.9mg(一人分の塩分量1.87g)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 二人分の材料 (Na)は、ナトリウム量
  2. 焼きそば麺(Na 157.4mg) 2玉
  3. 豚バラ薄切り肉 (Na 40mg) 100g
  4. キャベツ 1/4個
  5. コショウ 少々
  6. 大さじ2~3
  7. サラダ油 適量
  8. 【A】
  9. ウスターソース (Na 1080mg) 大さじ1~2
  10. 減塩醤油 (Na 188.5mg) 小さじ1
  11. ればオイスターソース 少々
  12. トッピング
  13. 酢しょうが『ID:19939072 適量
  14. 青のり 適量
  15. お酢 適量
  16. ハラペーニョタバスコ (Na 12mg) 3~6滴

作り方

  1. 1

    フライパンで豚バラ肉を炒め色が変わったらコショウをふる。

  2. 2

    ①にキャベツとサラダ油少々を入れ(あまり混ぜない)中火で蒸し焼きのように炒めコショウをふりフライパンから取り出しておく。

  3. 3

    フライパンを洗って水けを拭き取り、油をひいて麺を入れ、酒大さじ2~3を入れ蒸し焼きにする。

  4. 4

    ③に取り出しておいたキャベツと肉を入れ混ぜる。【A】を回し入れ、ソースが均一になるように炒めコショウをふる。

  5. 5

    紅しょうがは塩分が高いので、あれば、酢しょうが『ID:19939072』と青のりをのせて出来上がり。

  6. 6

    お酢をふりかけていただきます。(穴を開けた容器にお酢を入れておくと便利です。)あれば、昆布酢『ID:19745659

  7. 7

    お好みで、ハラペーニョタバスコをふりかけます。辛さが増して美味しいです。

コツ・ポイント

※ご自宅の焼きそばの作り方で、ソースを半分にしてお酢をかけてお試しください。
我が家では、お酢を雨のようにふりかけます。
昆布酒(ID:19712288)酢しょうが(ID:19939072)昆布酢(ID:19745659)ご参照ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
VINNG
VINNG @cook_40103459
に公開
本気で減塩中おいしく減塩したくて日々探究いたしております。
もっと読む

似たレシピ