たまごサラダの焼きコロッケ

REDREX @cook_40039619
パンにもごはんにもお弁当にも合うソース要らずのコロッケ。
このレシピの生い立ち
卵を沢山消費したくて。
いつもはオムレツや卵とじ系ですがちょっと違うものを、と。家族が好きな卵フィリングをアレンジしてコロッケにしました。
たまごサラダの焼きコロッケ
パンにもごはんにもお弁当にも合うソース要らずのコロッケ。
このレシピの生い立ち
卵を沢山消費したくて。
いつもはオムレツや卵とじ系ですがちょっと違うものを、と。家族が好きな卵フィリングをアレンジしてコロッケにしました。
作り方
- 1
卵は固茹でにしてザクザクのみじん切り。ハムは5mm角に切っておく。
- 2
じゃがいもは5mm厚に切ってスチーマーに均一に並べ、レンジ500~600Wで4分程加熱。
- 3
大きめのボウルに加熱したじゃがいもを取り出し熱いうちにマッシュ。
- 4
3に1と粉チーズを加えてしっかり混ぜる。まとまらないほど生地が固い場合は牛乳を少しずつ加えて伸ばす。
- 5
生地が程よい固さになったら調味料を足してさらにまんべんなく混ぜる。
- 6
生地を味見してみて粉チーズ、調味料を好みで足す。
- 7
厚さ1cmくらいになるよう成形して衣をつける。
- 8
油(分量外)を引いたフライパンで中弱火で両面焦げ目が付くまで焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
じゃがいもは加熱のしやすさ、潰れ易さから男爵系をチョイス。メークイン系なら卵と一緒に茹でてOKです。
マヨネーズが多い方が美味しいのですが成形しづらくなるので注意。カロリーが気なる方は粉チーズを省き、マヨ→ヨーグルトにすると良いです。
似たレシピ
-
-
ほうれん草とベーコンの♪焼きコロッケ♥ ほうれん草とベーコンの♪焼きコロッケ♥
オリーブオイルで揚げ焼き♡激うま!サックサク!の簡単コロッケです。お弁当にもおすすめです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ Haumama -
-
-
-
-
-
お弁当に☆ハート型のツナマヨ焼きコロッケ お弁当に☆ハート型のツナマヨ焼きコロッケ
冷まさない&衣はパン粉だけのあっという間の楽ちん焼きコロッケ。しっかり味がついてるのでソースもいらずお弁当向きです~♪ ホトちゃんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19721943