もう1品★柔らかせせりの筍とワラビの煮物

LUCI @cook_40063280
簡単過ぎてごめんなさい。せせりを足すことでボリュームも出ます♪混ぜ込みご飯にも使えますよ。
このレシピの生い立ち
副菜としてではなく、メインに近い1品を作りたくて思いついた料理です。
わらびの煮物が好きで毎日でも食べたい~
もう1品★柔らかせせりの筍とワラビの煮物
簡単過ぎてごめんなさい。せせりを足すことでボリュームも出ます♪混ぜ込みご飯にも使えますよ。
このレシピの生い立ち
副菜としてではなく、メインに近い1品を作りたくて思いついた料理です。
わらびの煮物が好きで毎日でも食べたい~
作り方
- 1
せせり・筍・わらびを食べやすい大きさに切っておきます。
- 2
鍋に水とお酒を入れ沸騰してきたら、せせりを入れアクを取る。
- 3
アクが取れたら、筍・わらび・追いがつおつゆを入れ、中火~弱火で15分ほど煮る。
- 4
最後にもう3分ほど強火にして煮詰める。ここで味が薄ければ醤油を少し足してください。
- 5
残ったら少し刻んでご飯に混ぜ込んでも美味しいです。
混ぜ込みご飯に使う時は4で煮込む時間を長くしてください。 - 6
めんつゆを使った”もう1品★厚揚げとしめじのとろ煮★”
レシピID : 19831450
コツ・ポイント
・ずっと落し蓋をして煮ると、味の染み込みが穏やかで時間がかかるように感じました。途中で外して煮てみてください。
・がっつり系にしたい時は、せせりの量を増やしてくださいね。
・追いがつおつゆとっても便利なんです♪
似たレシピ
-
ワラビとタケノコde煮物 ワラビとタケノコde煮物
タケノコとワラビをさつま揚げといっしょに煮込みます。さつま揚げの旨味がタケノコとワラビの味つけになります。節つゆといっしょに煮込みました。 新鮮美感 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19722105