ガーリックひじき

porano @cook_40089201
見た目は地味ですが…きっとクセになる味です(^^)
このレシピの生い立ち
ひじきと言えばつい和風の味付けにしてしまいがちだったので、ちょっと目先を変えてみました。
ガーリックひじき
見た目は地味ですが…きっとクセになる味です(^^)
このレシピの生い立ち
ひじきと言えばつい和風の味付けにしてしまいがちだったので、ちょっと目先を変えてみました。
作り方
- 1
ひじきは軽く水洗いし、長ければ食べやすく切る。ニンニクはみじん切りにする。シーチキンはオイルを切っておく。
- 2
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて丁寧に香りを立たせる。
- 3
ニンニクの香りが立ったらシーチキンを加え、シーチキンが香ばしくなるまでよく炒める。
- 4
3にひじきを加えてサッと炒め、醤油・だし醤油・塩こしょうで味付けして出来上がり。
コツ・ポイント
なるべく湯通しひじきを使うこと。シーチキンを香ばしく炒めること。そのまま食べてもいいですが、水菜やレタスと和えてサラダ(レシピID:19960252)にしたり、パスタにも合うと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ひじき、ダイコン、ツナの和風サラダ ひじき、ダイコン、ツナの和風サラダ
ひじきとダイコンとツナ缶を使ったヘルシーで簡単で、おかずになるサラダです。だし醤油で味付けして、かつお節でさらに風味豊か ちかえい -
-
☆ご飯がすすむ!超簡単 ひじき炒め☆ ☆ご飯がすすむ!超簡単 ひじき炒め☆
見た目は地味ですが、食物繊維、カルシウム、鉄分、カリウム、ビタミン類などの豊富な栄養がたくさん含まれているひじき。でもいつも五目煮では・・・と思っている方にお勧めです。お子様にも大人気の味付けです。 hiroa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19722227