小豆とカボチャの煮物★いとこ煮

草カワセミ @cook_40143745
秋のおばんざいです。メープルシロップと小豆カボチャが相性抜群!究極のデトックス素材でヘルシー&ダイエット。
このレシピの生い立ち
小豆と旬のカボチャを使った和食・定番のおばんざいといえば、いとこ煮です。さらにメープルシロップを使って優しい甘さにしたいと思いました。
美味しくヘルシーで、デトックス効果抜群♪
小豆とカボチャの煮物★いとこ煮
秋のおばんざいです。メープルシロップと小豆カボチャが相性抜群!究極のデトックス素材でヘルシー&ダイエット。
このレシピの生い立ち
小豆と旬のカボチャを使った和食・定番のおばんざいといえば、いとこ煮です。さらにメープルシロップを使って優しい甘さにしたいと思いました。
美味しくヘルシーで、デトックス効果抜群♪
作り方
- 1
カボチャは種とわたを取り、適当な大きさに切る。ところどころ皮を取り、面取りをする。
- 2
ゆで小豆を作る。
鍋に洗った小豆と4~5倍量の水を入れて強火にかけて、沸騰したらザルにあげる(渋きり) - 3
再び水を入れ強火にかけ、沸騰したら、弱火にして八分程度の柔らかさまで煮る。(約40分~1時間)ザルにあげる。
- 4
a)のメープルシロップ調味料を作る。
- 5
鍋に、カボチャの皮を下にして入れる。4も入れて強火にかける。沸騰したら中火で5分煮る。
- 6
さらに、2の小豆を加えて、弱火で10分~15分煮る。
かたさと味を見て整える。
- 7
人気検索「いとこ煮」でトップ10に入りました。ありがとうございます。
2017/10/9
コツ・ポイント
○メープルシロップの甘味で、素材が持つ自然の甘味が引き出されます。
○煮るだけ簡単。
○煮小豆がある場合は、2と3の工程を省く。
○冷蔵5日。冷凍2週間~1カ月程度。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*簡単!かぼちゃのいとこ煮(小豆煮)* *簡単!かぼちゃのいとこ煮(小豆煮)*
余計なものは入れないこと!南瓜小豆は、いつもうちでは簡単に!缶詰を使うので手間もなく簡単にできます!冬至にぜひ。 ありさrecipe♡ -
-
-
小豆缶★南瓜と小豆の煮物(いとこ煮) 小豆缶★南瓜と小豆の煮物(いとこ煮)
(σ・∀・)σ我が家の冬至・ド定番。あんこ缶で作る「従兄弟煮」は失敗せず、美味しいんです。騙されたつもりでお試しを! しじみ◎ -
黒豆と南瓜のいとこ煮ならぬ・・お友達煮★ 黒豆と南瓜のいとこ煮ならぬ・・お友達煮★
黒豆とカボチャの最高の組み合わせ。これにきな粉をかけたら、デザートにもなります!☆2/3 話題入り有難うございます!☆ chocoreiti -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19724118