ふんわり、ジューシー、豚のから揚げ

ハッピーふみふみ @cook_40083406
冷めても柔らかいので、お弁当のおかずにもぴったり♫
このレシピの生い立ち
から揚げ作るのには時間がかかる、そこで豚の切り落とし肉があったので丸めて作ったら、すぐ火が通りました。
あっという間にから揚げ完成♪♫
作り方
- 1
下味を付けます。*を混ぜ合わせ、豚肉を入れてから混ぜる。
5〜10分置いて、約4cmくらいに切る。
- 2
溶き卵に①を入れてまんべんなく混ぜる。
- 3
片栗粉を入れて、片栗粉のダマがなくなるようにムラなく肉と混ぜ合わせる。
- 4
手で一口サイズにまとめ、ふんわりと軽く握り、170℃に熱した油で揚げる。
- 5
全体にこんがり色がついたらOK。時間にすると3〜4分くらい。
火の通りが心配な方は、1個半分に切って、確認して下さい。
コツ・ポイント
醤油、お酒は最初多く感じますが、置いている間にお肉に吸収されますので大丈夫です。
溶き卵も量が多く、トロトロに感じますが、揚げるとしっかり衣になります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19724490