お袋卵の照り煮

ろびりり
ろびりり @cook_40128755
東京都

照り焼き風の味付けなので少々濃い目の味付けです。ご飯が進むおかずです。
このレシピの生い立ち
袋煮を変化させて袋焼き風にして手軽に作れるようにしてみました。ご飯のおかずになります。薄味がお好みの方は濃口醬油を少なめにしてください。

お袋卵の照り煮

照り焼き風の味付けなので少々濃い目の味付けです。ご飯が進むおかずです。
このレシピの生い立ち
袋煮を変化させて袋焼き風にして手軽に作れるようにしてみました。ご飯のおかずになります。薄味がお好みの方は濃口醬油を少なめにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 油揚げ(大きめ) 4枚
  2. 8個
  3. 濃口醬油 大さじ3
  4. 味醂 大さじ3
  5. 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2/3

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切り袋状にする。卵はカップに割ってから油揚げに流しいれる。

  2. 2

    油揚げの口を楊枝で止めてフライパンに並べる。

  3. 3

    両面こんがりと焼いていく。中火で蓋をして片面2分ずつ焼く。

  4. 4

    たれをボウルに入れてよく混ぜておく。

  5. 5

    フライパンにたれを入れて弱火にしたれをからめる。

  6. 6

    弱火で蓋をして両面味がからまるようにそれぞれ1分ずつ煮る。

  7. 7

    一つを半分に切ってお好みの器に盛って召し上がってください。

コツ・ポイント

油揚げが小さいときは半分に切ると卵を入れにくいときがあります。そのようなときは油揚げを2/3枚使ってください。その場合材料は油揚げ8枚になります。余りは味噌汁用に刻んで冷凍ストックしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろびりり
ろびりり @cook_40128755
に公開
東京都
こんにちは!クックパッドを初めてから家族構成も変わりました。今は夫婦2人とわんこ1人です。子どもたちも家庭を持ち仕事、家事に奮闘している真っ最中。私は全てがスローになっています。料理のレシピ投稿よりレシピを検索して楽に作るようになってます。今までのレシピはぜひぜひ参考にして家事を少しでも楽にしてください。
もっと読む

似たレシピ