作り方
- 1
セルクルの内側にムースフィルムを巻いておく。
- 2
いちごを薄切りにしてムースフィルムに貼り付けておく。
- 3
ムースを作る。
- 4
水にゼラチンを入れておく。この時絶対にゼラチンに水を入れないこと。水を入れてからゼラチンを入れる。
- 5
ボウルに生クリームを入れて砂糖を入れながら泡立てる。7分立てぐらいまで泡立てる。
- 6
フードプロセッサーに牛乳といちご、ブルーベリージャムを入れてしっかり混ぜる。
- 7
混ぜたものを鍋に入れる。レモン汁を入れて混ぜる。
- 8
火にかけて温める。湯気が出てきたらOK。
- 9
ゼラチンを入れてよく溶かす。
- 10
完全に溶けたら大きめなボウルに入れて氷水に当てながらよく冷やす。トロトロしてくるまで冷やす。
- 11
トロトロし始めたら泡立てておいた生クリームを少しづつ加える。泡が潰れないようにホイッパーで混ぜる。
- 12
完全に混ざったらセルクルに流し込む。
- 13
冷蔵庫で1時間冷やす。
- 14
その間に上のゼリーを作る。
- 15
水にゼラチンを入れておく。
- 16
フードプロセッサーに水、ミックスベリー、レモン汁を入れてよく混ぜる。
- 17
種などを取り除くために茶こしなどでこす。
- 18
フライパンに入れて砂糖を入れて火にかける。
- 19
温まって来たらゼラチンを入れて溶かす。
- 20
溶けたらボウルに入れて氷水に当てながら冷ます。
- 21
トロトロしてくるまで冷やす。
- 22
ムースの上にかける。
- 23
こぼれないように注意する。
- 24
冷蔵庫で1時間冷やす。
- 25
固まったら上にミックスベリーとミントを乗せて完成。
コツ・ポイント
水を入れてからゼラチンを入れると絶対に失敗しないと思います。冷やしている時は気になるとは思いますがなるべく触らないようにした方が上手くいきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホットケーキミックスで★「いちごムースケーキ」★ ホットケーキミックスで★「いちごムースケーキ」★
ホットケーキミックスで簡単にケーキが焼けます♪いちごムースは甘さを少なめにあっさり味にしています! みらい -
-
◆簡単なのに豪華★苺ムースケーキ◆ ◆簡単なのに豪華★苺ムースケーキ◆
混ぜて冷やすだけで簡単に作れるのにめっちゃ豪華に見えるムースケーキです!おもてなしに喜ばれる一品なので、おススメです♪ ゆうじママ -
-
イチゴとクリームチーズのムースケーキ イチゴとクリームチーズのムースケーキ
生クリームは使わず、イチゴとクリームチーズ、ヨーグルトを使ったあっさりムースケーキ。生クリームが苦手な方にオススメです。 LaLaLaまさみ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19726452