喜八の厚焼き玉子の出汁

喜八(キハチ) @cook_40260032
鮨屋さんが作る、こだわりの自家製卵焼き
このレシピの生い立ち
大将が様々な卵焼きを参考に、独立した際アレンジを加え作り上げた逸品となっております。
作り方
- 1
鍋にカツオだし、ザラメ、砂糖、醤油、みりん、塩を入れる。
- 2
沸騰したら酒を入れる。
- 3
出来上がった出汁1合(180ml)と玉子8コを混ぜ合わて焼く。
コツ・ポイント
テフロンじゃない方へ
出汁と玉子を混ぜたものに片栗粉をひとつまみ入れるとくっつきづらくなります。
余った出汁はペットボトルなどに入れて、冷凍保存が可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
甘すぎない厚焼き玉子 甘すぎない厚焼き玉子
みりんの量を減らし、出汁を少し加え、熱々でも冷めてもおいしくお米によく合う厚焼き玉子を作りました。お弁当にも食事にもぴったりです。出汁は顆粒でもだし粉を振り入れても大丈夫です。(使用した卵焼き器は小さめの16cm×10cm) ブッコロリ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19727038