レンジで簡単♪レンコンバーグ

アスママASMOM
アスママASMOM @cook_40084846

耐熱ボウルで混ぜてチンするだけのレンコンバーグ♪
このレシピの生い立ち
子供たちにレンコンを食べてもらいたくて。

レンジで簡単♪レンコンバーグ

耐熱ボウルで混ぜてチンするだけのレンコンバーグ♪
このレシピの生い立ち
子供たちにレンコンを食べてもらいたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 400g
  2. レンコン 200g
  3. 片栗粉コーンスターチでも) 大さじ1
  4. しょうが(チューブ) 1.5cm位
  5. 塩、こしょう 適量
  6. 小ねぎ 適量
  7. ポン酢しょうゆ 適量

作り方

  1. 1

    レンコンを皮を剥いて酢水にさらしてからすりおろす。

  2. 2

    1にしょうが、ひき肉、片栗粉、塩こしょうを入れてしっかり混ぜる。

  3. 3

    表面を中心を少しへこませるような感じでならして、ふんわりとラップをする。

  4. 4

    レンジ600Wで15分くらい、中まで火が通っていればOK。

  5. 5

    あついうちに、ケーキのように切り分けてお皿に盛り、小ねぎとポン酢しょうゆをかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

小ネギの食感も大事なのでトッピングを省略しないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アスママASMOM
アスママASMOM @cook_40084846
に公開
YouTubeチャンネル「アスママのコストコメモ」のアスママです。材料はコストコで購入したものが多いです。偏食の激しい家族でも喜んで食べてくれるようなお料理を探しています。ズボラ、時短料理派です。
もっと読む

似たレシピ