レンジで簡単♪レンコンバーグ
耐熱ボウルで混ぜてチンするだけのレンコンバーグ♪
このレシピの生い立ち
子供たちにレンコンを食べてもらいたくて。
作り方
- 1
レンコンを皮を剥いて酢水にさらしてからすりおろす。
- 2
1にしょうが、ひき肉、片栗粉、塩こしょうを入れてしっかり混ぜる。
- 3
表面を中心を少しへこませるような感じでならして、ふんわりとラップをする。
- 4
レンジ600Wで15分くらい、中まで火が通っていればOK。
- 5
あついうちに、ケーキのように切り分けてお皿に盛り、小ねぎとポン酢しょうゆをかけて、出来上がり。
コツ・ポイント
小ネギの食感も大事なのでトッピングを省略しないでください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!すって混ぜて焼くだけレンコンバーグ 簡単!すって混ぜて焼くだけレンコンバーグ
レンコンをすって、他の材料と混ぜて焼くだけ!とっても簡単に美味しいもちもちレンコンバーグが出来上がります‼隠し味は、、☆ みみはる39 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19727979