作り方
- 1
乾燥ひじきを水で戻す。
生姜の千切りをごま油で炒める。 - 2
人参の千切りも加えて、水で戻したひじきの水分をしっかり切ってから入れて炒め合わせる。
- 3
アサリの水煮缶を汁ごと入れる。
☆で味つけをして煮る。
コツ・ポイント
生姜の千切りをきかしているので味つけはそんなに濃くしなくても…風味がありますョ❤️
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆ゆばと生姜が入ったポカポカひじきの煮物 ☆ゆばと生姜が入ったポカポカひじきの煮物
生姜が入ってるので体もポカポカ。。ゆばとの相性がピッタリ!ついつい止まらなくなっちゃう程美味しい~(*^^*)煮物です♪ チビとこ -
ひじきの煮物~ココナッツジンジャー風味~ ひじきの煮物~ココナッツジンジャー風味~
いつもは胡麻油で炒めるひじきを、今回はココナッツオイルで。ココナッツオイルの甘い香りに、ジンジャーの風味もきいてます。 candysarry
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19728390