長いものさっぱり肉じゃが

へそ曲がりクック
へそ曲がりクック @cook_40132281

長いもの料理に困ったら、一度お試しあれ!長いもは意外とホクホクです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に大事にしまってあった長いもの処遇に困ってしまい作ってみました。
「イモ」と名前につくものはすべて肉じゃが風にできると変な自信ができました。次は何で作ろうかしら?

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 長いも 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 1本
  4. 白菜 葉っぱ3枚
  5. 豚バラ 300g
  6. ごま油(炒め用) 大さじ1
  7. ●酒 大さじ2
  8. ●みりん 大さじ2
  9. ●しょう油 大さじ1
  10. ●砂糖 大さじ1
  11. ●白だし 大さじ2
  12. ●水 100cc

作り方

  1. 1

    長いもを一口大に、にんじんを半月切りに、玉ねぎをくし型切りに、白菜は適当に切る。

  2. 2

    豚バラを一口大に切り、熱したフライパンにごま油をひき炒める。

  3. 3

    豚バラに火が通ったら、1の野菜を入れ炒める。

  4. 4

    ●印の調味料をあわせて3に入れ5−7分ほど火を通す。

  5. 5

    一応できあがり。このままでも食べられます。

  6. 6

    火を通した直後は長いもに味が染み込んでいないような気が。一度冷ましてから温めると、味が染み込んでいました。不思議。

コツ・ポイント

野菜すべてに火が通った時に長いもを味見したらあっさり過ぎるという感じでした。
一度冷ましてから食べる直前に温めたら、味が染み込んでいました。これって錯覚かな?一度お試しください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

へそ曲がりクック
に公開
すっかり土日専門の料理人。家にある野菜の大量消費にクックパッドを使ってます。同じような料理を作ることが多く、最近はあまり更新してませんが、のんびりと続けます。
もっと読む

似たレシピ