作り方
- 1
じゃがいもと人参はお好みの大きさに、玉ねぎはくし切りにします。(私はじゃがいもは3cm角、人参は2cm角で切っています)
- 2
深めの鍋に油を入れ、豚こま肉を炒めます。
- 3
豚こま肉にある程度火が通ったら野菜を全て入れます。
- 4
焦げない程度に炒めたら水を入れます。野菜からも水分が出るので、具材の4/3程度浸かるぐらいで大丈夫です。
- 5
沸騰してきたら★を入れ、水の量によって味を見ながら調整します。(少し煮詰まるので、若干薄いぐらいで大丈夫です)
- 6
弱火で煮崩れしない程度に煮込みます。一度冷ますと味が染み込みやすいですが、2日目の楽しみとしても良いです。
コツ・ポイント
煮込む時に沸騰させ過ぎると煮崩れしてしまうので、ギリギリ沸騰するかしないかぐらいの弱火で煮込むのがポイントです。
余ったらカレールーを入れてカレーにしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
我が家の肉じゃが♪♪ツユたっぷり〜 我が家の肉じゃが♪♪ツユたっぷり〜
翌日には卵とじにしてお弁当に♪ツユまで飲めちゃう♪♪簡単に出来てとっても美味しいです!ジャガイモ、ニンジン消費♪ かあちゃんレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20811657