車麩とたっぷり野菜の炒め物

新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai

【1人あたりの栄養価】エネルギー:137kcal 塩分:1.2g 野菜量:95g
このレシピの生い立ち
広報しばた6月3日号「新発田の食を楽しもう!しばめし」コーナーに掲載されたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 車麩 25g(3~4枚)
  2. しょうゆ 小さじ1
  3. 大さじ2
  4. 小麦粉 適量
  5. サラダ油 大さじ1
  6. にんじん 40g(中1/4本)
  7. キャベツ 200g
  8. もやし 100g
  9. スナップエンドウ 40g
  10. すりごま 20g
  11. 砂糖 大さじ1
  12. みそ 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    車麩を水で戻して水気を絞り、食べやすい大きさに切り、しょうゆと酒で下味をつける。

  2. 2

    スナップエンドウは筋をとり、茹でて斜め半分に切る。

  3. 3

    にんじんは千切り、キャベツはざく切りにし、もやしは洗う。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき火にかける。1の車麩に小麦粉をまぶして両面を軽く焼き、一度取り出す。

  5. 5

    同じフライパンに、にんじん、キャベツ、もやしを入れてふたをし蒸し焼きにする。

  6. 6

    野菜に火が通ったら、砂糖とみそで味付けをし、2と4を加え、全体にからめ、すりごまをふる。

コツ・ポイント

車麩の新しい使い方にチャレンジ!野菜のうま味とすりごまの風味があいまって、少量お調味料でもおいしく食べることができます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
に公開
新発田市役所公式キッチンです。新潟県の北部に位置する新発田市には、アスパラガスや越後姫など、新鮮な食材がたくさん♪郷土料理をはじめ、学校・保育園・幼稚園給食など、しばたのおいしい「ごっつぉ」レシピを紹介します☆健康ヒーロー100彩マンと一緒に、『し』塩はひかえめ『ば』バランス食『た』たっぷり野菜で、めざせ100彩!!【新発田市公式HP】http://www.city.shibata.lg.jp
もっと読む

似たレシピ