我が家のお惣菜♪きんぴらごぼう

☆FRAUのレシピ☆
☆FRAUのレシピ☆ @cook_40247377

少し懐かしいピリ辛のきんぴらごぼう。
我が家の常備菜をご紹介します♪
唐辛子を入れなければお子さんも◎
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたきんぴらごぼうを再現したくて試行錯誤しました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごぼう 2本(200gくらい)
  2. ○水 500㏄
  3. ○酢 大さじ1
  4. にんじん 1本
  5. 唐辛子 1/2本
  6. ごま油(炒め用) 少々
  7. ★酒 50㏄
  8. ★水 30㏄
  9. ★砂糖・醤油 各大さじ3
  10. ★みりん 大さじ4
  11. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうとにんじんを細切りにする。(私はスライサーでしてます)

  2. 2

    ごぼうは○を合わせて作った酢水に浸けて灰汁を抜く。5分くらい浸けたらザルにあげて軽く水で洗う。

  3. 3

    ごま油をひいたフライパンで唐辛子とごぼう、にんじんを少ししんなりするまで炒める。

  4. 4

    ★を加えて水分がほとんど無くなるまで煮たら火を止めてごまを振りかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

フライパンでちゃちゃっと簡単にできちゃいます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆FRAUのレシピ☆
☆FRAUのレシピ☆ @cook_40247377
に公開
簡単で体にいい、でも美味しい。そんなレシピをお送りします♪
もっと読む

似たレシピ