卵焼き
甘くてしっとり〜冷めても美味しい!
いつもお弁当に入れている卵焼きです!
このレシピの生い立ち
母がいつもお弁当に入れていた卵焼きです。
作り方
- 1
ボウルに○を入れ、よく混ぜる。
- 2
卵焼き器にうすくサラダ油をひき、卵液を数回に分けて入れ焼く。
- 3
粗熱を取り、均等に切り完成!
- 4
いつもヒガシマルのうどんスープを使っています。
コツ・ポイント
うどんスープの素が固まっている場合は、先に水で溶かして下さい。
あまり焼きすぎず、半熟の状態で卵を巻いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
子ども大好き♥お寿司の玉子焼き☺ 子ども大好き♥お寿司の玉子焼き☺
甘くてしっとりした玉子焼きは、冷めても美味しく、手巻き寿司にぴったりです♪玉子1個で作れば、お弁当にちょうどいい量に☺ harushot -
-
-
-
ねぎ臭くない!ねぎ入り卵焼き お弁当にも ねぎ臭くない!ねぎ入り卵焼き お弁当にも
甘い卵焼きが苦手なので甘くない卵焼きです。ネギをごま油で炒めてネギ臭さを消します。冷めても美味しいのでお弁当にも。 桐花♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19737308