煮汁がジュワ〜!副菜に♪油揚げのおろし煮

和食の副菜 簡単なみぞれ煮
油揚の煮びたしです
白ダシ・麺つゆ・顆粒ダシなど何でもOK
安価な食材なので節約料理にも◎
このレシピの生い立ち
レシピの生い立ち
よく覚えていません……
その時に冷蔵庫にあったもので作った記憶があります。
幼い頃 少食だった息子(現在23歳)が喜んでくれたので
のぼせてよく作るようになった次第でござる。
因みに主人は大食い、私はちょび食い。
煮汁がジュワ〜!副菜に♪油揚げのおろし煮
和食の副菜 簡単なみぞれ煮
油揚の煮びたしです
白ダシ・麺つゆ・顆粒ダシなど何でもOK
安価な食材なので節約料理にも◎
このレシピの生い立ち
レシピの生い立ち
よく覚えていません……
その時に冷蔵庫にあったもので作った記憶があります。
幼い頃 少食だった息子(現在23歳)が喜んでくれたので
のぼせてよく作るようになった次第でござる。
因みに主人は大食い、私はちょび食い。
作り方
- 1
油揚げは油抜きをし、
2~3cm幅に切ります。手抜きな油揚げの油抜き→熱めの給湯器のお湯で洗い絞っています。
- 2
人参はサッと火を通すだけなので、細めの千切り。
彩りなので
なくても構いません。 - 3
大根は皮を剥いておろします。
ザルなどにあげ、自然に汁をきっておきましょう。
- 4
お鍋に●を熱し、お揚げ投入です。
甘さのお好みがありますが
家は砂糖3みりん2でした。煮詰まりますので最初は薄めで
- 5
麺つゆ→大さじ3
煮立たせて味見
みりんとお醤油少々でお好みに顆粒ダシ→水で溶いて大さじ3
お砂糖とみりんは●と同じ - 6
上記に落し蓋などをし、たまに上下を返しながら
汁気がほとんど無くなるまで中火で煮ます。 - 7
人参投入です。
彩りとシャキシャキの歯触りが欲しいので
ひとまぜしてサッと火を通します。 - 8
汁気をザルなどできった大根おろしを加え
フツフツしてくるまで温めます。 - 9
器に盛り
あればネギなどを散らして出来上がり~♪
コツ・ポイント
シンプルなお揚げの煮物なので、油抜きは必ずして下さい。
しっかり煮ますので給湯器のお湯でよく洗って絞っただけで大丈夫と思うんですが……どんなでしょうか?
煮汁の甘さ加減は、各ご家庭のお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで5分!油揚げのおろし煮 レンジで5分!油揚げのおろし煮
油揚げでササッと簡単に出来る簡単♪おかず、おつまみや作り置きに!糖質オフなのも◎業務スーパー大根おろし使い切りにどうぞ まこりんとペン子 -
麺つゆで簡単♡栃尾油揚げdeみぞれ煮 麺つゆで簡単♡栃尾油揚げdeみぞれ煮
焼いて食べるのが一般的な栃尾油揚げですが…だし汁で煮たらじゅわ〜っと美味しい♡大根おろしたっぷりのみぞれ煮です♬ sunsunよっぴい -
♫美味〜っ!! お麩と油揚げのおろし煮♫ ♫美味〜っ!! お麩と油揚げのおろし煮♫
お麩と油揚げ、大根おろしを合わせたとても美味しい煮物です♪ お財布にもやさしく簡単でちょっと本格的な煮物。おつまみにも♡ ヨーコ先生 -
-
-
-
その他のレシピ