ノンオイル♪オムライス風とタマゴスープ風

taro12345
taro12345 @cook_40242330

1人前300Kcal以下です^^;

このレシピの生い立ち
白滝ご飯メニューパートⅡです♪

ノンオイル♪オムライス風とタマゴスープ風

1人前300Kcal以下です^^;

このレシピの生い立ち
白滝ご飯メニューパートⅡです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 白滝 200g
  2. ご飯 30g
  3. 木綿豆腐 75g
  4. 1個
  5. 玉ねぎ 10g
  6. 人参 10g
  7. ピーマン 10g
  8. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
  9. ケチャップ 大さじ2
  10. ねぎ(みじん切り) 適量
  11. わかめ(乾燥) 適量
  12. 中華だし 小さじ1/2
  13. 醤油 小さじ1/2
  14. 胡椒 少々
  15. 200cc

作り方

  1. 1

    水切りをした豆腐を1cm角に切ったものを凍らせておき、解凍しておきます。(参考…ID:19492247

  2. 2

    玉ねぎ、人参、ピーマンはみじん切りにします。

  3. 3

    白滝をみじん切りにします。

  4. 4

    卵をスープ椀に割りいれ、かき混ぜます。

  5. 5

    弱火にしたフライパンに卵を入れます。
    【注意】テフロン加工やマーブル加工されたフライパンを使用してください。

  6. 6

    ふたをして、しばらく蒸し焼きにします。

    待っている間にお湯を沸かしておきます。

  7. 7

    深めの椀に焼いた卵を入れます。

  8. 8

    フライパンに白滝、玉ねぎ、人参、ピーマン、めんつゆを入れ、強火で炒めます。

  9. 9

    水分が無くなったら弱火にし、豆腐とご飯を入れ、さらに炒めます。

  10. 10

    ご飯がほぐれたらケチャップを入れ、なじむまで炒めます。

  11. 11

    出来上がったら、7の椀に入れます。

  12. 12

    逆さ向きにし、別の皿に入れたらオムライスが完成です。

  13. 13

    4で使ったスープ椀にお湯と中華だし、醤油、ねぎ、わかめを入れ、胡椒を入れたらタマゴスープの完成です。

コツ・ポイント

豆腐を水切りし、冷凍することで食感が残るので、ちょっとだけチキンライスっぽくなります。
お椀に残った少しの卵でかきたま汁を作って、1品追加できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taro12345
taro12345 @cook_40242330
に公開

似たレシピ