燻製にら焼餅(シャーペー)

manataku6
manataku6 @cook_40055320

餃子の具をお餅に入れた「にら焼餅」。
市販のにら焼餅を燻製にしたら酒の肴にピッタシでした。(^^)
このレシピの生い立ち
燻製が趣味で、何でも燻製にしたくなります。
このにら焼餅も燻製にして香りをつけたら最高に美味しくなりました。

燻製にら焼餅(シャーペー)

餃子の具をお餅に入れた「にら焼餅」。
市販のにら焼餅を燻製にしたら酒の肴にピッタシでした。(^^)
このレシピの生い立ち
燻製が趣味で、何でも燻製にしたくなります。
このにら焼餅も燻製にして香りをつけたら最高に美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にら焼餅(市販品) 1パック
  2. ごまラー油 適量
  3. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    市販のにら焼餅をお好みのスモークチップ(今回ヒッコリーのチップを使いました)で10分ほどスモークする。

  2. 2

    スモークしたら、粗熱をとり、外気に3時間ほどあてて燻煙を落ち着かせる。

  3. 3

    燻煙が落ち着いたら、フライパンにごま油をたらし、表面がきつね色になる程度に焼く。

  4. 4

    醤油とごまラー油をお好みの分量まぜ合わせタレを作る。

コツ・ポイント

燻製にしたあとは、十分に外気にあて燻煙を落ち着かせてください。
そうしないと、味がエグくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
manataku6
manataku6 @cook_40055320
に公開
「酒の肴に」と始めた燻製。仕事が休みの時は、ほぼ燻製作りにはまり、明るいうちから燻製を肴に酒呑んでいます。ストーンズ、ツェッペリン、クラプトンなどロックが好きな54歳のバリバリオヤジです。『燻製オヤジの気ままなブログ』もご覧ください。⇒ http://kun-oya.seesaa.net/
もっと読む

似たレシピ