離乳食完了期☆まぐろと野菜のおじや

tomooooo24 @cook_40162214
子供がパクパクたくさん食べてくれました☆
このレシピの生い立ち
1歳になり、偏食が始まり、おかずとふりかけごはんでは食べなくなった息子。栄養の偏りが気になるのでなんとか食べて欲しい一心で、野菜と魚とごはんでおじやにしたらよく食べてくれました!
離乳食完了期☆まぐろと野菜のおじや
子供がパクパクたくさん食べてくれました☆
このレシピの生い立ち
1歳になり、偏食が始まり、おかずとふりかけごはんでは食べなくなった息子。栄養の偏りが気になるのでなんとか食べて欲しい一心で、野菜と魚とごはんでおじやにしたらよく食べてくれました!
作り方
- 1
ごはんを2合炊いておきます。うちは最初から水を多めの、少し柔らかめにしています。離乳食の進み具合で決めて下さい。
- 2
大根、にんじん皮をむいて、みじん切りにします。
- 3
ピーマンをみじん切りにします。
- 4
マグロを子供のひとくちサイズに切ります。
- 5
だしと水とにんじんと大根を鍋に入れて沸騰させます。
- 6
沸騰したら、しょうゆ、ピーマン、まぐろをいれて、中火で混ぜながら柔らかくなるまでぐつぐつさせます。
- 7
具材が柔らかくなってきたら、ご飯を入れてさらに混ぜながらぐつぐつさせます。
- 8
具材とご飯が、お子様が食べられる柔らかさになったら完成です!
コツ・ポイント
ご飯はあらかじめお子様の離乳食の進みに合った、柔らかめに炊いておくと、お鍋でぐつぐつさせる時間と火力節約になります!
大根とにんじんは柔らかくなるまで炊いてください。
野菜は冷蔵庫にあるものでアレンジ可能だと思います。
似たレシピ
-
-
【離乳食後期】たっぷり野菜とツナのおじや 【離乳食後期】たっぷり野菜とツナのおじや
離乳食後期、野菜たっぷりのおじやです。もちろん作り置き冷凍、食べる前にレンチン~♬子供がパクパク食べてくれます❀ さるちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19740626