夏野菜ぶっかけそうめん(権太呂だし使用)

京都権太呂 @cook_40195474
そうめんもひと手間加えれば立派なご馳走に。夏野菜たっぷり、彩り鮮やかな具材をそろえました。
このレシピの生い立ち
羅臼昆布と三種類の節を使い、じっくりと取り上げた権太呂のだし「黄金の一汁(おうごんのひとしる)」。旬の食材や、その季節に食べたいものを美味しく召し上がっていただくために、おすすめのレシピを集めました。
手軽に美味しい料理をお楽しみください。
作り方
- 1
小さめの手鍋に一汁100mlと濃口醤油・みりん・砂糖を入れて火にかけ、沸き始めたら火を止めます。
- 2
(残りの一汁は冷蔵庫で冷やしておきます。)
- 3
茄子のヘタを落として縦半分に切り、皮目に浅く切り目を入れ、170℃の油で揚げます。
- 4
揚げた茄子を1に入れて火にかけ、30秒程煮て冷まします。(茄子に味をしみ込ませる)
- 5
海老・オクラは塩茹でし、冷水で冷まして食べやすい大きさに切ります。
- 6
オクラを茹でる際に、プチトマトをさっと熱湯にくぐらせ湯むきします。
- 7
卵を薄く焼き、錦糸玉子を作ります。
- 8
大葉・茗荷は細く千切りにします。
- 9
そうめんを茹で、冷水で冷まし、水気をよく切ります。
- 10
器にそうめんを入れ、冷やした一汁を注ぎ、煮汁から取り出した茄子とその他の具材を彩りよく盛り付けます。
コツ・ポイント
「黄金の一汁」(権太呂だし)購入ページ
http://gontaro.co.jp/shop/standard/501.html
京都権太呂オンラインショッピングページ
http://gontaro.co.jp/shop/index.html
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜たっぷり!豚肉のぶっかけそうめん 夏野菜たっぷり!豚肉のぶっかけそうめん
梅シロップを麺つゆに加えて、爽やかな甘酸っぱい風味を楽しめる夏らしいそうめん。夏野菜たっぷり、豚肉入りでスタミナ満点! __nico___ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19742761