ふきのバラ寿司♪

ふきの香りが良い、春のバラ寿司です♪
爽やかで美味しいですよ❀.(*´▽`*)❀.
このレシピの生い立ち
別名、なんちゃって大村寿司(* >ω<)b
手間を大幅にカットして、大村寿司(長崎のお寿司です)の雰囲気微かに感じるバラ寿司に変化させました。
ふきのバラ寿司♪
ふきの香りが良い、春のバラ寿司です♪
爽やかで美味しいですよ❀.(*´▽`*)❀.
このレシピの生い立ち
別名、なんちゃって大村寿司(* >ω<)b
手間を大幅にカットして、大村寿司(長崎のお寿司です)の雰囲気微かに感じるバラ寿司に変化させました。
作り方
- 1
錦糸卵を作ります。
卵に☆の材料を入れてよく混ぜ溶きます。
薄焼き卵を焼いていって下さい。
- 2
油を引く時、
私は使い捨てで、クッキングペーパーを小さく切った物を使っています。 - 3
片栗粉が入っているので破れにくい薄焼き卵になっています♪
お箸に掛けて裏に返して下さい。 - 4
錦糸卵を重ねて、真ん中で切ります。
刻んでいきます。
- 5
お煮染めの残りが有れば、それも細かく刻んで下さい。
今回は、お煮染めの薄揚げを使いました。
- 6
ふきの下ごしらえをした(ID19722441)物を薄く斜め切りにします。
- 7
酢飯に刻んだ椎茸の含め煮を混ぜ込みます。
混ぜ込んだ酢飯をお皿に分けていきます。
- 8
わたりがにの缶詰(100均にて購入しました)を
酢飯の上に散らします。 - 9
ふきを乗せます。
お煮染めの残りを散らします。
- 10
錦糸卵を乗せます。
お好み紅しょうがを添えて下さい。 - 11
ふきと筍と薄揚げの煮染め♪です。
ID19723782 - 12
2017.4.9「ばら寿司」で人気検索トップ10入りさせて頂きました。
検索下さった皆様、誠に誠に有難うございます○┓ - 13
2017.4.17「バラ寿司」で人気検索1位にならせて頂きました。
検索下さった皆様、誠に、誠に有難うございます○┐
コツ・ポイント
錦糸卵は、お好みの薄さで焼いて下さい。
私は薄過ぎないの好きなので、気持ち厚めです♪
ふきは今回簡単にする為、水煮の物を使いました。が、下味を付けた方が美味しいと思います。
お出汁で煮られるか、お煮染めの残りでも良いですよ(*^ω^*)
似たレシピ
-
-
-
丹後ばら寿司/サバ缶でんぶのちらし寿司 丹後ばら寿司/サバ缶でんぶのちらし寿司
京都の丹後地方では、サバ缶で作る甘いでんぶ(そぼろ)を乗せたバラ寿司で、ハレの日を祝います。子供も、大好きなお寿司です。 かもし庵 -
サバ缶そぼろ 田舎のバラ寿司 ひな祭り♪ サバ缶そぼろ 田舎のバラ寿司 ひな祭り♪
ひな祭り。田舎のお寿司 バラ寿司。サバの醤油の缶詰でそぼろを作ります。サバのそぼろがとっても美味しいです chimaki❤️ -
-
ハレの日ごはん♪ふきのバラ寿司【食遺産】 ハレの日ごはん♪ふきのバラ寿司【食遺産】
大阪・熊取町で出会った「大阪ふき」を使ったレシピ。こどもの日や、親戚が集まる際に昔から食べられてきたバラ寿司です! 発見!食遺産・公式 -
-
その他のレシピ