秋の芋の子汁に、空心菜の茎を入れて

小世界 @p19727525
どうしても、セリが手に入りません。芋の子汁に、空心菜の茎だけ入れてみたら、何とか完成!
このレシピの生い立ち
急に涼しくなってきて、鍋が恋しくなりました。
ところがまだ9月、セリが手に入りません。空心菜の茎を使ってみました。
秋の芋の子汁に、空心菜の茎を入れて
どうしても、セリが手に入りません。芋の子汁に、空心菜の茎だけ入れてみたら、何とか完成!
このレシピの生い立ち
急に涼しくなってきて、鍋が恋しくなりました。
ところがまだ9月、セリが手に入りません。空心菜の茎を使ってみました。
コツ・ポイント
根菜類は先に鍋に入れて柔らかくします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
東北のご馳走☆芋の子汁(里芋の味噌汁) 東北のご馳走☆芋の子汁(里芋の味噌汁)
秋になると東北地方では定番の芋の子汁。どこでも手に入りやすい材料なので、ご家庭で東北を味わってみませんか? うさぎのうちゃこ♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19744842