ナスとトマトのキーマカレー*MaNa

カレー部*MaNa*
カレー部*MaNa* @cook_40261241

ゴロゴロと食べ応えのあるナスとトマトが
最高にウマイ♡
辛さ控えめで食べやすい本格キーマカレー^ ^
このレシピの生い立ち
鶏肉を使うキーマカレーが多いですが
しっとりと豚肉を使って作りました^ ^
カイエンペッパーを控えてあるので
辛いのが苦手な方でも食べれますが
生姜のみじん切りをたくさん入れることで
しっかりとインドカレーらしさを演出♡

ナスとトマトのキーマカレー*MaNa

ゴロゴロと食べ応えのあるナスとトマトが
最高にウマイ♡
辛さ控えめで食べやすい本格キーマカレー^ ^
このレシピの生い立ち
鶏肉を使うキーマカレーが多いですが
しっとりと豚肉を使って作りました^ ^
カイエンペッパーを控えてあるので
辛いのが苦手な方でも食べれますが
生姜のみじん切りをたくさん入れることで
しっかりとインドカレーらしさを演出♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 250g
  2. なす 4本
  3. 玉ねぎ 1個(200g)
  4. トマト 2個(400g)
  5. にんにく 3かけ
  6. しょうが 1片
  7. 1/4カップ
  8. クミンシード 小さじ1/2
  9. 粗挽き黒胡椒 適量
  10. 揚げ油 適量
  11. 混ぜ合わせておく
  12. ・ターメリック 小さじ1
  13. ・カイエンペッパー 小さじ1/2
  14. ・ガラムマサラ 小さじ1
  15. ・塩 小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    〈下準備1〉
    トマトは大きめのくし形にきる。
    玉ねぎ・ニンニク・生姜はみじん切りにする。

  2. 2

    〈下準備2〉
    ナスは乱切りにし、多めの油で揚げ焼きにする。

  3. 3

    〈作り方〉
    鍋にサラダ油を熱し、クミンシード3、4粒を入れ、シューっと泡が出てきたら残りを入れる。

  4. 4

    クミンシードがパチパチ弾けたら
    玉ねぎを加え、ニンニク・生姜も加える。
    玉ねぎが色づくまで15分ほど炒める。

  5. 5

    合わせスパイスを入れてなじませる。

  6. 6

    豚ひき肉を入れて炒め合わせる

  7. 7

    トマトを加え、蓋をして弱火で10分ほど蒸し煮にする。
    焦げそうになったら水少々を足す。

  8. 8

    揚げ焼きにしたナスを加えて混ぜ、仕上げにお好みで胡椒をふり
    味を整えて完成^ ^♡

コツ・ポイント

トマトが煮崩れてなくなってしまわないように
トマトを入れたら弱火で10分^ ^
夏野菜のゴロゴロ感がたまりませんよ♡

(*写真はレシピの分量ではありません*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カレー部*MaNa*
カレー部*MaNa* @cook_40261241
に公開
*カレー部MayuNana*を結成♡インドカレーを中心にスパイス料理を楽しむ部活^ ^そこで作ったメニューをUPします( ´ ▽ ` )自宅でカレーリーフ を育ててカレーライフを楽しんでます♡
もっと読む

似たレシピ