丸鶏がらスープで作るお手軽台湾ラーメン♪

3パパ1983
3パパ1983 @cook_40260948

花椒の痺れ感が辛さの決め手!!
辛い物が苦手なお子さんがいる家庭でも、同時進行で2つのラーメンが作れるよ♪
このレシピの生い立ち
何度も作ってるうちにアレンジしたりして、我が家の味へと仕上がった♪

丸鶏がらスープで作るお手軽台湾ラーメン♪

花椒の痺れ感が辛さの決め手!!
辛い物が苦手なお子さんがいる家庭でも、同時進行で2つのラーメンが作れるよ♪
このレシピの生い立ち
何度も作ってるうちにアレンジしたりして、我が家の味へと仕上がった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚ミンチ 200g
  2. ニラ 適量
  3. 豆板醤 大さじ2
  4. 鷹の爪 3本
  5. ニンニク 1片
  6. 花椒 適量
  7. 胡麻 大さじ1
  8. 丸鶏がらスープの素 10g
  9. 醤油 20cc
  10. 好みの麺 2玉

作り方

  1. 1

    材料を用意する。
    ニラは食べやすいように細かめに。
    ニンニクは半分に割ってからスライス。
    鷹の爪は輪切りに。

  2. 2

    豚ミンチを胡麻油(分量外)でサッと炒める。
    胡麻油は好みだが、香り付けのために。

  3. 3

    軽く火が通ったら、ザルに上げて余分な脂を落とす。
    こうする事で仕上がりにくどくならず、若干ヘルシーに♪

  4. 4

    鍋に胡麻油・ニンニク・鷹の爪を入れ、香りが立つまで炒める。
    豚ミンチを炒めた鍋をそのまま使ってOK♪

  5. 5

    余分な脂を落とした豚ミンチを鍋に戻し、豆板醤と花椒を入れて炒め合わせる。

  6. 6

    丸鶏がらスープと醤油を入れ、ひと煮立ちさせる。
    火を止め、そこへニラを投入。
    ニラは余熱で充分♪

  7. 7

    たっぷりのお湯で麺を好みの固さまで茹でて、湯切りして盛り付ける。

  8. 8

    モヤシやメンマなど好みのトッピングを盛っても良い。今回はメンマ♪

  9. 9

    辛い物が苦手なお子さんが一緒の場合、スープは別の鍋で予め用意すると同時進行で醤油ラーメンが作れるよ♪

コツ・ポイント

豚ミンチとニラは多めの方が存在感が主張して満足な仕上がりになる。
豆板醤や花椒は好みの辛さ加減に調整してね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3パパ1983
3パパ1983 @cook_40260948
に公開
食べログ「3時のパパ」で1500軒以上を食べ歩いた経験で、昔からの趣味でもある料理にも力を入れようと始めました。よろしくお願いします♪https://tabelog.com/rvwr/001388415/
もっと読む

似たレシピ