白菜のくたくた煮

☃Junko☃ @cook_40147485
おかずにも良し!丼にも良し!丼の時はご飯の真ん中に卵黄をのせて食べるとかなりイケる!
このレシピの生い立ち
最初は材料が豚バラ肉と白菜だけでした。
主人に野菜やキノコ類も入れてみたらと言われ
たので参考にしてみました。材料には加えてませんが大根を加えてもOKです!!
作り方
- 1
しめじえのきは石づきを切り小房に分け
エリンギは細切りに豚バラ肉は一口大、白菜はザク切りにんにくはみじん切りに。 - 2
フライパンにサラダ油を入れて熱しにんにくを入れ香りを出す。
- 3
にんにくの香りが出たら豚バラ肉を炒める。豚バラ肉の色が変わったら○印の調味料を入れる。
- 4
白菜を入れかさが低くなるまで炒める。
- 5
しめじえのきエリンギ人参を入れさらに炒める。
- 6
水と固形コンソメを入れふたをして弱火で40分、白菜がクタクタになるまで煮込む。
コツ・ポイント
にんにくを焦がさないように手早く!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19748419