白菜のくたくた煮

☃Junko☃
☃Junko☃ @cook_40147485

おかずにも良し!丼にも良し!丼の時はご飯の真ん中に卵黄をのせて食べるとかなりイケる!
このレシピの生い立ち
最初は材料が豚バラ肉と白菜だけでした。
主人に野菜やキノコ類も入れてみたらと言われ
たので参考にしてみました。材料には加えてませんが大根を加えてもOKです!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 200㌘
  2. ○酒 大1
  3. ○醤油 大1
  4. ○塩コショウ 適量
  5. 白菜 1/4株
  6. しめじ 1/2株
  7. エリンギ 大1本
  8. えのき 1/2株
  9. にんじん 1本
  10. にんにく 2かけ
  11. 600㏄
  12. 固形コンソメ 2個
  13. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    しめじえのきは石づきを切り小房に分け
    エリンギは細切りに豚バラ肉は一口大、白菜はザク切りにんにくはみじん切りに。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱しにんにくを入れ香りを出す。

  3. 3

    にんにくの香りが出たら豚バラ肉を炒める。豚バラ肉の色が変わったら○印の調味料を入れる。

  4. 4

    白菜を入れかさが低くなるまで炒める。

  5. 5

    しめじえのきエリンギ人参を入れさらに炒める。

  6. 6

    水と固形コンソメを入れふたをして弱火で40分、白菜がクタクタになるまで煮込む。

コツ・ポイント

にんにくを焦がさないように手早く!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☃Junko☃
☃Junko☃ @cook_40147485
に公開
娘2人と息子1人の3児のママです☆ちゃんとした育児とはほど遠く3人となると完全に手抜き!!毎日、朝から晩まで働いてるパパのためにもご飯はしっかり食べてもらいたい。娘たちもお菓子ばかり食べてお腹いっぱいにしないで美味しいご飯とおかずでお腹いっぱいにして!と願う今日この頃です(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ