我が家の常備つゆ

クック8148 @cook_40067696
丼・煮物に大活躍!母から教えてもらった我が家の常備つゆです。
このレシピの生い立ち
1人暮らしの時に母から教えてもらった、常備つゆのレシピです。
丼や煮物にも使えて、重宝しています。
我が家の常備つゆ
丼・煮物に大活躍!母から教えてもらった我が家の常備つゆです。
このレシピの生い立ち
1人暮らしの時に母から教えてもらった、常備つゆのレシピです。
丼や煮物にも使えて、重宝しています。
作り方
- 1
鍋に水と昆布を入れ、30分置く。
- 2
鍋を160度の火にかけ、沸騰直前まで温めて、昆布を取りだす。
- 3
花かつおを加え、沸騰させて3分。
- 4
カツオを濾して、出汁の出来上がり。
出来た出汁、200CCに対して、分量の醤油・みりんを加えたら常備つゆ完成。 - 5
残った出汁は、味噌汁だったり、何でも使っちゃってください。出汁は容器に入れて冷蔵保存で1週間です。
- 6
つゆも冷蔵庫で2週間くらいまで保存可能です。
コツ・ポイント
出汁はお好みで、昆布出汁のみ、かつお出汁のみでもいいと思います。
顆粒出汁はお勧めしませんm(__)m
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!無添加!生ひじきの煮物 丼&常備菜 簡単!無添加!生ひじきの煮物 丼&常備菜
無添加!で作った生ひじきの煮物です。常備菜としても大活躍ですが、我が家は混ぜご飯(丼)として頂きます。 tsuichan_kitchen -
-
-
絶品!簡単でおいしいおでんのつゆ(だし) 絶品!簡単でおいしいおでんのつゆ(だし)
母から教わったおでんつゆです。旦那も大好きな味つけ。ほんのり甘め。我が家は丸大豆醤油に三河地方の本みりんを使います。 かわらだえり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17673025