作り方
- 1
人参は千切り、にらは5cm長に切る。
もやしは洗って水切り。 - 2
フライパンに油を敷き、卵を2個割り入れ、卵白が固まってきたら、1つずつ卵黄を包むように両側から卵白を折り畳む。
- 3
裏返していい具合に卵黄が半熟になるまで焼いたらお皿に移す。
※フライパンは洗わないで! - 4
③のフライパンに人参を入れ炒め、しんなりしてきたら、もやし→ニラの順に炒めていく。
- 5
★を合わせ④に加え煮立て、☆を合わせた水溶き片栗粉でとろみをつけ③にかけて完成。
コツ・ポイント
卵を焼く時は弱火で、卵白の周りが焦げないでキレイに焼いてください。
もやしはひげ根を取った方がもやし独特のエグミがなくなっていいと思います。
面倒だったらそのままで(^-^;
似たレシピ
-
-
簡単めし♪目玉焼きのピリ辛甘酢あんかけ丼 簡単めし♪目玉焼きのピリ辛甘酢あんかけ丼
目玉焼きの甘酢あんかけ 簡単丼です♪ご飯に乗せなくてもお弁当のおかずに良いですよ^^固焼き、半熟、トロトロ…お好みで! カルミちゃん -
-
お花みたいなウィンナーの目玉焼き❤ お花みたいなウィンナーの目玉焼き❤
❤H21.12.25に話題入りさせて頂きました❤いつもと違った目玉焼きの出来上がり(*^^)vかわいい目玉焼きです❤ ゆうかりコアラ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19748650