南房総市給食◆鶏肉のレモン漬け焼き

南房総市学校給食
南房総市学校給食 @cook_40110900

暑いときなど、食欲が落ちてしまったときにも食べられる!レモンの風味で後味がさわやかになるレシピです。
このレシピの生い立ち
南房総市ではレモンがとれます。レモンは給食では果汁を使用することが多いので、レモンをそのまま(形がわかる状態)で提供することがありませんでした。この料理では鶏肉の上に乗っているので、「市内産レモンを使っている」と子どもにも分かりやすいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 300g程度
  2. ●にんにく(すりおろし) 1かけ
  3. ●塩 小さじ1/2
  4. ●こしょう 少々
  5. レモン 大さじ1
  6. ●しょう油 大さじ2/3
  7. 適量
  8. レモンスライス 数枚

作り方

  1. 1

    鶏肉を4等分に切る。●の調味料を合わせ、鶏肉を漬け込む。(30分程度)

  2. 2

    1の鶏肉を焼き色が付くまで焼く。(オーブン、グリル、フライパンなど)

  3. 3

    お好みでレモンスライスをのせる。

コツ・ポイント

給食ではオーブンで焼いているため、レモンのスライスをのせてから鶏肉といっしょに焼いています。焼き色がつきにくい料理ではありますが、レモンの焼き具合と調整しながらおいしそうな焦げ目がつくよう焼いています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

南房総市学校給食
に公開
南房総市が目指す「日本一おいしいご飯給食」とは、子どもに喜ばれる給食ではなく、子どもたちの健康や食習慣改善を考えた「大人が子どもに食べさせたい食」を心がけていることです。地元の旬な食材を多く取り入れ、週5日ご飯を主食とした和食中心の献立を実現しています。市HPもぜひご覧ください。http://www.city.minamiboso.chiba.jp/category/14-8-0-0-0.html
もっと読む

似たレシピ