モヤシと小松菜のカルボナーラ風

横浜市
横浜市 @city_of_yokohama

横浜市で生産量の多い小松菜をたくさん食べられるレシピです。
(1人分の野菜使用量 70g)
このレシピの生い立ち
広報よこはま港南区平成27年4月号「地産地消でふるさと港南を味わおう!」に掲載されたレシピです。(横浜市港南区福祉保健課)

モヤシと小松菜のカルボナーラ風

横浜市で生産量の多い小松菜をたくさん食べられるレシピです。
(1人分の野菜使用量 70g)
このレシピの生い立ち
広報よこはま港南区平成27年4月号「地産地消でふるさと港南を味わおう!」に掲載されたレシピです。(横浜市港南区福祉保健課)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. モヤシ 1袋
  2. 小松菜 1/3袋
  3. シメジ 1/2袋
  4. ベーコン 2枚
  5. オリーブ 大さじ2
  6. ニンニク ひとかけ
  7. 2個
  8. 粉チーズ 大さじ2
  9. 少々
  10. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は5cmの長さ、ベーコンは5mm幅に切る。ニンニクはみじん切り、シメジは小房に分ける。

  2. 2

    ボウルに卵、粉チーズ、塩、こしょうを入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油をひき、ニンニクとベーコンを炒める。

  4. 4

    ベーコンがカリカリになったら、小松菜を入れていため、全体に油が回ったらモヤシを入れる。

  5. 5

    野菜がしんなりしたら火を弱め、2を全体に回しかけ、よく混ぜる。

コツ・ポイント

主食・主菜・副菜をそろえてバランスの良い食事にしましょう。
健康な身体を作るため、野菜を1日に350g以上食べましょう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜市
横浜市 @city_of_yokohama
に公開
横浜市役所の公式キッチンです。横浜市の食材を使った地産地消レシピや、日々の健康づくりに役立つレシピをご紹介します。食に関するイベント情報などもお知らせします。横浜市役所のアカウント一覧はこちらです→https://www.city.yokohama.lg.jp/aboutweb/sns/
もっと読む

似たレシピ