圧力鍋でほろほろ煮豚

なぉたみちょ
なぉたみちょ @cook_40118586

圧力鍋でほろほろ柔らかに☆豚モモ肉でバラ肉よりヘルシーに(笑)

このレシピの生い立ち
豚バラ肉だとカロリーが気になるし、ちょっと脂っこい…ちょっとでもカロリーオフ!お安く売ってたモモ肉でほろほろ煮豚ができました(^∇^)

圧力鍋でほろほろ煮豚

圧力鍋でほろほろ柔らかに☆豚モモ肉でバラ肉よりヘルシーに(笑)

このレシピの生い立ち
豚バラ肉だとカロリーが気になるし、ちょっと脂っこい…ちょっとでもカロリーオフ!お安く売ってたモモ肉でほろほろ煮豚ができました(^∇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚もも固まり肉 400gくらい
  2. ネギの青い部分 15センチくらい
  3. 生姜 ひとかけ(5センチくらい)
  4. A酒 50cc
  5. Aみりん 50cc
  6. A水 50cc
  7. A醤油 大さじ2
  8. A砂糖 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    生姜は千切りにしておく。Aは混ぜておくと入れるとき楽チン♪

  2. 2

    圧力鍋に豚肉と豚肉がヒタヒタに浸かる位の水、ネギの青い部分をいれる。

  3. 3

    2の圧力鍋を強火にかけ、分銅が揺れ始めたら弱火にして20分コトコト。

  4. 4

    3の圧力鍋のふたを開け、中のお湯を捨てる。(何となくさーっと。)ネギも取り出す。

  5. 5

    混ぜておいたAと千切りにした生姜を4の鍋に入れ、蓋をして強火にかける。分銅が揺れ始めたら、弱火で10分コトコト。

  6. 6

    火をとめて5分くらい蒸らす。蓋を開けてみて煮汁が残っているようなら、蓋を開けたまま火にかけ、煮汁をかるーく煮きる。(笑)

  7. 7

    全部煮きるより、ちょっと残ってたほうがご飯にかけても抜群に美味しいから(*^▽')b(笑)

コツ・ポイント

豚ももの固まり肉を使うことで、カロリーダウン&下処理も短縮しちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なぉたみちょ
なぉたみちょ @cook_40118586
に公開

似たレシピ