給食で人気の☆人参しりしり

だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010

給食で人気の人参しりしり。

甘い味付けでパリパリ食感がやみつきになる1品です。
このレシピの生い立ち
子供からおいしいと聞いて、真似して作ってみました

給食で人気の☆人参しりしり

給食で人気の人参しりしり。

甘い味付けでパリパリ食感がやみつきになる1品です。
このレシピの生い立ち
子供からおいしいと聞いて、真似して作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 中3本
  2. ごま 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は洗って皮をむく

  2. 2

    2mm厚の短冊切りにする

    厚さを揃えるのが仕上がりパリパリにするポイント

  3. 3

    切れました

  4. 4

    調味料を手元に用意して
    ここからは時間との戦い
    強めの中火で一気に炒めていきます

  5. 5

    フライパンを加熱してごま油を入れて

    人参をザザっと投入~。

    ジュージューと強めの中火で2分炒めます

  6. 6

    調味料をババっと入れて

  7. 7

    1分炒めて完成

  8. 8

    加熱しすぎないうちにお皿に盛って完成です

コツ・ポイント

人参が半生でパリパリしていないと美味しくないので、加熱しすぎには注意。

火を止めたらすぐに盛り付けましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010
に公開
毎日の手作りで家族の胃袋をがっちりつかみたい。安い食材に愛情をたっぷり込めています。
もっと読む

似たレシピ