いわしトマトロール ポテト添え

ライオン株式会社
ライオン株式会社 @cook_40043253

カレー粉で香りをつけたいわしが食欲をそそります。焼いたトマトが爽やかなソースになり、魚が苦手な方にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪

いわしトマトロール ポテト添え

カレー粉で香りをつけたいわしが食欲をそそります。焼いたトマトが爽やかなソースになり、魚が苦手な方にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いわし(3枚おろし) 6枚(約100g)
  2. 【A】
  3. カレー粉 小さじ1/2
  4. しょう油 小さじ1
  5. 大さじ1/2
  6. かたくり粉 小さじ1
  7. プチトマト 6個
  8. じゃがいも 80g
  9. かぼちゃ 40g
  10. にんじん 20g
  11. オリーブ 小さじ1
  12. コーンクリーム(缶詰) 60g
  13. 粉チーズ 4g
  14. イタリアンセリ 適宜(1人分)

作り方

  1. 1

    いわしはリード クッキングペーパーで水気を切り、Aで下味をつけたあと、皮目にかたくり粉をつける。

  2. 2

    切り込みを入れたプチトマトに、いわしを巻き、爪楊枝でとめる。じゃがいも、かぼちゃ、にんじんは千切りにする。

  3. 3

    じゃがいも、かぼちゃ、にんじんをぬらしたリード クッキングペーパーで包み、電子レンジ(600W)で2分加熱する。

  4. 4

    オーブンの天板にリード クッキングシートをはみ出さずに敷き、いわしを巻いたプチトマトとStep 3をのせる。

  5. 5

    プチトマトにオリーブ油、Step 3にコーンクリームと粉チーズをかけて10分焼く。盛り付け後、イタリアンパセリを飾る。

コツ・ポイント

いわしは脳の働きに関わるDHAやEPAが豊富に含まれ、オリーブ油の調理で脂肪の酸化防止にも。【オーブントースター使用時】安全のために、必ず天板を用い、天板からシートをはみ出させない。食品の上にシートをかぶせない。シートで包んで調理しない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ライオン株式会社
に公開
「リード クッキングペーパー」はいろんな料理ができちゃう優れもの。野菜をくるんで、レンジでチンすればカンタン温野菜の完成!お手軽なうえ、ゆでるよりビタミンCが豊富に残るんです♪リード クッキングペーパーは他にも使い方いろいろ。「ちゃんと」を、かんたんに を試してくださいね。
もっと読む

似たレシピ