小松菜&干しエビ❀オイスターソース炒め❀

❀あおい❀ @cook_40120132
ダイスキな干しエビを栄養満点野菜小松菜と一緒にオイスターソースで美味しく炒めました♡
このレシピの生い立ち
野菜の王様小松菜をできるだけ食べたいといつも考えてま~す!我が家ではよく登場する副菜
中華鍋を振り回してお料理するのが好き♪
中華お玉は小さめサイズ!(扱い易い)
中華鍋と中華お玉がカンカンと音を立てるのが中華作ってますみたいで好きです♡
作り方
- 1
小松菜を切ります。
洗ってから根元部分に切り込みをいれます - 2
端から斜めに切っていき…
- 3
最後まで斜めに切ったら・・
- 4
葉の部分は反対側の斜めからも切ります
- 5
こうすると葉の部分も細かく切れて食べやすいです♪
- 6
切ったら葉の部分と茎の部分にだいたいに分けておきます
水溶き片栗粉を用意しておきます。 - 7
中華鍋(フライパン)を熱して油を敷き、まず干しエビを弱火で炒める。香りがたったらOK
- 8
まず茎の部分を入れて、強火にして鍋肌から酒大1を回し入れてジャンジャン炒めていきます。
- 9
次に葉の部分を入れて、また酒大1を鍋肌から回し入れ、鍋を返しながら炒める
- 10
炒めていくと葉の部分は随分減ってきます。
- 11
オイスターソースで味付け。小松菜の上から振りかける。
仕上げに水溶き片栗粉を鍋肌から加えて火を通します。 - 12
いつも使っている富士オイスターソースです。牡蠣の風味が美味しいです。切らさないようにいつもストックしてます。
コツ・ポイント
小松菜の切り方、葉の部分は両方向から斜め切りに
お酒を鍋肌から回し入れてお酒の蒸気で炒めていく感じ
仕上げに水溶き片栗粉を加えとろみを付けると味が小松菜によくからみ美味しい
水溶き片栗粉を加えたらしっかり火を通さないと片栗粉が固まりません
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
小松菜ピリ辛オイスターソース炒め♪簡単 小松菜ピリ辛オイスターソース炒め♪簡単
長ネギを良く炒めオイスターソースで味付けした 長ネギソースで小松菜を食べてみた♪これって美味しい♪年を取って、こういうものを美味しく感じるようになったなあ♪家族には肉を入れてほしいといわれたけど♪小松菜は、熱を冷まし、潤いを補うはたらきがあります♪小松菜性味:温・辛・甘帰経:肺・肝・胃・大腸効能:養陰潤燥・利肺鎮咳#小松菜 #小松菜炒め #小松菜簡単 #小松菜炒め簡単 #野菜炒め #オイスターソース #野菜炒め簡単 #豊田市漢方 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19754278