おさつまんじゅう

福井県
福井県 @cook_40121017

旬のさつまいもを使ったおまんじゅうです。
このレシピの生い立ち
福井県の伝承料理再発見!ほっとするね ふるさとの味レシピ。

おさつまんじゅう

旬のさつまいもを使ったおまんじゅうです。
このレシピの生い立ち
福井県の伝承料理再発見!ほっとするね ふるさとの味レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 小麦粉 100g
  2. 黒砂糖 65g
  3. 30㏄
  4. 重曹 3g
  5. さつまいも 300g
  6. 砂糖 50g
  7. くちなしの実 1個
  8. 打ち粉 適宜
  9. パラフィン紙 適宜

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむき、くちなしの実を入れて一晩水につけておく。

  2. 2

    小麦粉は重曹を入れて数回ふるっておく。

  3. 3

    黒砂糖に水を入れ、煮溶かす。

  4. 4

    1のさつまいもを15分間程蒸し、軟らかくなったら裏ごしする。砂糖を加えて煮てあんを作る。

  5. 5

    2のふるった小麦粉に、3の黒砂糖液を少しずつ加えてこねる。

  6. 6

    打ち粉をしながら形を整え、棒状にして10個に分ける。皮を広げて4のあんを包み、裏にパラフィン紙を貼る。

  7. 7

    強火で10分程蒸す。(途中で蓋をあけない。)

コツ・ポイント

あんにココアを加えて洋風の味わいにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福井県
福井県 @cook_40121017
に公開
幸福度日本一の福井は、食育の祖である石塚左玄の故郷です。体にやさしい「福井ふるさとの味」を楽しんでください。グルメ情報や観光情報は「ふくいドットコム」をご覧ください。http://www.fuku-e.com/
もっと読む

似たレシピ