
★簡単作り置きシリーズ★苺のシロップ

クック3RBEO5☆ @cook_40205642
この時期安くなる小さい粒の苺をシロップで保存
苺ミルクにヨーグルト、紅茶に入れても長期保存で夏のかき氷に使います。
このレシピの生い立ち
春先にお店で出していた苺のお酒のフラッペ用シロップを身を残した状態で瓶詰めしたのがきっかけ
★簡単作り置きシリーズ★苺のシロップ
この時期安くなる小さい粒の苺をシロップで保存
苺ミルクにヨーグルト、紅茶に入れても長期保存で夏のかき氷に使います。
このレシピの生い立ち
春先にお店で出していた苺のお酒のフラッペ用シロップを身を残した状態で瓶詰めしたのがきっかけ
作り方
- 1
苺を丁寧に洗い、ヘタとゴミなどを取り除き乾かしておく
- 2
瓶を煮沸消毒した後ペーパーをひいた上に逆さまにして乾燥、蓋も忘れずに
- 3
長期保存なら苺の半量分のてんさい糖(上白糖でもグラニュー糖でも好きな砂糖で)をまぶし三時間以上放置
- 4
浸透圧で水が出ていたらOK
それごと鍋へ入れてレモン汁を入れて中弱火で煮ます。 - 5
だいぶ水気が出ますが我慢我慢で煮ます。
- 6
苺から赤色が抜けてます。
さらに灰汁が出るので丁寧にすくう - 7
さらに煮ると苺に赤色が戻ります。
ここで出来上がりです。
さらに煮詰めればジャムになります。 - 8
熱いまま瓶のふちにシロップが付かないように積めて蓋をしたら逆さまにして脱気
コツ・ポイント
ヘタ取りとゴミ取りに灰汁取りと地味に手間はかかりますが結構ほっといていられる料理です。
苺の身を白いうちに取り出してシロップのみ網でこすとキレイな赤いシロップが出来ますが我が家は勿体無いので身も食べてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
同時に作れる☆イチゴジャムイチゴシロップ 同時に作れる☆イチゴジャムイチゴシロップ
イチゴジャムとイチゴシロップ両方同時に作れます。シロップはイチゴミルクやアイス、ソーダに入れておやつに♪ yuurrk -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19755028