万能トマトソース

おかゆにゃんこ
おかゆにゃんこ @cook_40186450

これさえあれば、パスタはもちろん!ピザのソースやラザニア等にすぐ使えて便利です(o^^o)
このレシピの生い立ち
トマトソースを作り置きしておけば色々なお料理に使えて便利ですし、ジップロックなどに入れ、冷凍しておけば長期保存もできるので欠かせません(*^o^*)

万能トマトソース

これさえあれば、パスタはもちろん!ピザのソースやラザニア等にすぐ使えて便利です(o^^o)
このレシピの生い立ち
トマトソースを作り置きしておけば色々なお料理に使えて便利ですし、ジップロックなどに入れ、冷凍しておけば長期保存もできるので欠かせません(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホールトマト 1缶
  2. にんにく 大1片
  3. 玉ねぎ 1/2コ
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. ローリエ 1枚
  6. 白ワイン 大さじ1位
  7. 粉チーズ 大さじ1
  8. コンソメ 1/2コ
  9. A) 砂糖 小さじ1/2
  10. A)ブラックペッパー 少々
  11. A)塩 少々
  12. A)乾燥パセリ・オレガノ 小さじ1/2
  13. ※バジルは出来ればフレッシュをお勧めします!

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにくはみじん切りにして、大きなフライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で炒める。

  2. 2

    1が香りだってきたら、玉ねぎを入れ、黄色っぽくなるまで炒める。

  3. 3

    この時、フライパン全体に玉ねぎを伸ばしてヘラなどでは触れず焦げないように見張り、透明になってきたら混ぜる、を繰り返す。

  4. 4

    POINT!
    とにかくむやみに触らない!!

  5. 5

    ホールトマトを投入し、トマトを潰すような混ぜて、そこへ粉チーズ半量、ローリエも入れる。

  6. 6

    ※ホールトマト缶に残っているのが勿体無いので、ここへ白ワインを入れ、フライパンへ流し込む^o^

  7. 7

    途中でコンソメを入れて混ぜる。

  8. 8

    あまり煮こむと、トマトの酸味が抜けてしまうのでクツクツ煮たら火を止めてAと残りの粉チーズを入れ、混ぜる。最高15分かな?

  9. 9

    ※気泡の周りにオイルの黄色い膜が出来たら煮込まれたサインなので火を止める!!それ以上は煮込み過ぎになっちゃいます

  10. 10

    瓶などに移して出来上がり(*^o^*)

コツ・ポイント

なんとも言えないコクを出すために、粉チーズを使うのがPOINTです!
粉チーズの塩気があるので、塩は控えめです(o^^o)
トマトソースパスタに使う場合は、そこで塩を調整して入れてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかゆにゃんこ
おかゆにゃんこ @cook_40186450
に公開

似たレシピ