15分!簡単なイワシの甘辛煮

フラミンゴちゃん @cook_40055273
鍋に魚を並べ調味料を加え火を入れます。ただそれだけです。魚=難しいを覆す簡単レシピ。まさにお袋の味、誰もが好きな一品です
このレシピの生い立ち
祖母のイワシの甘辛煮は絶品でした。そこには必ず梅干しが入っていました。レシピはないので私の舌の記憶を辿って作りました!こってりした甘辛味でご飯に合います。
15分!簡単なイワシの甘辛煮
鍋に魚を並べ調味料を加え火を入れます。ただそれだけです。魚=難しいを覆す簡単レシピ。まさにお袋の味、誰もが好きな一品です
このレシピの生い立ち
祖母のイワシの甘辛煮は絶品でした。そこには必ず梅干しが入っていました。レシピはないので私の舌の記憶を辿って作りました!こってりした甘辛味でご飯に合います。
作り方
- 1
イワシの頭を切り落とし、内臓処理をして、3等分に切る。
- 2
☆調味料を混ぜる。
- 3
鍋に、1を並べ、生姜を散らす。梅干しは手で崩し入れる。2を加える。落し蓋。強火の中火。
- 4
蓋をずらしてする。ふつふつしたら、中火に。8分たったら箸でイワシを裏返す。同様に蓋をずらしてする。
- 5
計15分から18分位コトコト煮る。イワシにタレが煮からまったら火を止める。
- 6
出来上がり。
- 7
生姜の保存
lD 2712889
コツ・ポイント
生姜と梅干しで魚の臭さを取ります。
梅干しはあえて潰して種ごと入れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【ポリ袋で簡単】イワシの甘辛煮 【ポリ袋で簡単】イワシの甘辛煮
「節分イワシ」を恵方巻と一緒に食卓に並べて無病息災を祈りましょう!ポリ袋で簡単『イワシの甘辛煮』のレシピです!監修:芦田恵美子先生糀料理教室 糀心(coco)主宰 ポリ袋調理のオルディのキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19758607