15分!簡単なイワシの甘辛煮

フラミンゴちゃん
フラミンゴちゃん @cook_40055273

鍋に魚を並べ調味料を加え火を入れます。ただそれだけです。魚=難しいを覆す簡単レシピ。まさにお袋の味、誰もが好きな一品です
このレシピの生い立ち
祖母のイワシの甘辛煮は絶品でした。そこには必ず梅干しが入っていました。レシピはないので私の舌の記憶を辿って作りました!こってりした甘辛味でご飯に合います。

15分!簡単なイワシの甘辛煮

鍋に魚を並べ調味料を加え火を入れます。ただそれだけです。魚=難しいを覆す簡単レシピ。まさにお袋の味、誰もが好きな一品です
このレシピの生い立ち
祖母のイワシの甘辛煮は絶品でした。そこには必ず梅干しが入っていました。レシピはないので私の舌の記憶を辿って作りました!こってりした甘辛味でご飯に合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イワシ 3匹
  2. ☆水 50cc
  3. ☆酒 1/2カップ
  4. ☆砂糖 大1/2
  5. ☆醤油 大2
  6. ☆みりん 大2
  7. 生姜 ひとかけ
  8. 梅干し 3~4個
  9. (生姜の保存) lD 2712889

作り方

  1. 1

    イワシの頭を切り落とし、内臓処理をして、3等分に切る。

  2. 2

    ☆調味料を混ぜる。

  3. 3

    鍋に、1を並べ、生姜を散らす。梅干しは手で崩し入れる。2を加える。落し蓋。強火の中火。

  4. 4

    蓋をずらしてする。ふつふつしたら、中火に。8分たったら箸でイワシを裏返す。同様に蓋をずらしてする。

  5. 5

    計15分から18分位コトコト煮る。イワシにタレが煮からまったら火を止める。

  6. 6

    出来上がり。

  7. 7

    生姜の保存
    lD 2712889

コツ・ポイント

生姜と梅干しで魚の臭さを取ります。
梅干しはあえて潰して種ごと入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フラミンゴちゃん
に公開
簡単で美味しいご飯、家族が元気になるご飯を心がけています出張お料理教室を開いていますご自分の台所でいつもの調理器具でのマンツーマンのお教室ですつくレポありがとうございます。励みになりますレシピはたまに見直しています。ご了承下さい時々「クックパッドニュース」にレシピが掲載されます2014年11月 マクロビオティック認定書取得2015年7月 食育アドバイザー資格取得
もっと読む

似たレシピ