10分で出来る簡単トマトソースパスタ

えびはら家のごはん
えびはら家のごはん @cook_40256315

すぐ食べたい時にオススメ。パスタの太さによって完成時間は変わりますが、5分のパスタなら本当に10分後に食べれます。
このレシピの生い立ち
時短も意識しつつ、ベーコン、しめじで旨味を、ナスでボリュームをプラスしてます。作り置きのサラダなどあれば、お店のランチになります。

10分で出来る簡単トマトソースパスタ

すぐ食べたい時にオススメ。パスタの太さによって完成時間は変わりますが、5分のパスタなら本当に10分後に食べれます。
このレシピの生い立ち
時短も意識しつつ、ベーコン、しめじで旨味を、ナスでボリュームをプラスしてます。作り置きのサラダなどあれば、お店のランチになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. トマト缶 1缶
  3. にんにく 1片
  4. ベーコン 50g
  5. しめじ 半パック
  6. 長茄子 1本
  7. パルメザンチーズ 適量
  8. 塩胡椒 適宜
  9. 砂糖 大さじ1
  10. オリーブオイル 適量
  11. 鷹の爪 1本
  12. 赤ワイン 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水をいれてお湯を沸かす。湯が沸いたら塩を適当にザーッといれて、パスタを表示時間マイナス1分茹でる。

  2. 2

    ナスを小さめの乱切りにする。大きすぎると火の通りが遅くなります。

  3. 3

    冷たい別のフライパンにオリーブオイルを入れ、ナスを入れる。

  4. 4

    中火で揚げ焼きにする。

  5. 5

    その間に、にんにくをみじん切り、ベーコンを適度な大きさに、しめじの軸をきる。

  6. 6

    ナスに火が通ったら取り出して、にんにく、ベーコン、しめじ、鷹の爪を中火で炒める。火が強いので焦げないように注意。

  7. 7

    ある程度炒まったら、トマト缶を入れる。缶に赤ワインを入れて綺麗に使い切る。

  8. 8

    強火で煮詰めつつ、塩胡椒、砂糖、茹で汁、チーズを入れて味を見る。

  9. 9

    茹で上がったパスタを合わせて1分たったら完成!!

コツ・ポイント

パスタの茹で時間に合わせてソースを仕上げるのが大切です。慣れてくれば、煮詰めている時などに洗い物をして、シンクになにもない状態に出来ます。
手際が大切なので作る前に流れをイメージしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えびはら家のごはん
に公開
元板前です。バーベキューが好きです。妻はパンを作ります。
もっと読む

似たレシピ