シンプルなきゅうりとキャベツの浅漬け

とり12LHR @cook_40205294
生野菜を油抜きで、歯応えと野菜自体の旨味を感じたい時に。
このレシピの生い立ち
浅漬けの素の味が苦手で、塩麹を入れたり試行錯誤した結果、塩のみで作るのが一番旨いと気付きました。盲点。
シンプルなきゅうりとキャベツの浅漬け
生野菜を油抜きで、歯応えと野菜自体の旨味を感じたい時に。
このレシピの生い立ち
浅漬けの素の味が苦手で、塩麹を入れたり試行錯誤した結果、塩のみで作るのが一番旨いと気付きました。盲点。
作り方
- 1
きゅうりは端を切った後、斜めに切ります。
- 2
キャベツはざく切りに。芯の固いところは削ります。
- 3
ビニール袋に切ったきゅうり、キャベツと塩を入れビニールの外からもみ込みます。
- 4
漏れるのを避けるためビニール袋を二重にして洗濯バサミで止めます。
- 5
常温で6時間程置いてから冷蔵庫へ(気温は24度くらいでした)
- 6
翌日から3日くらいまでが食べ頃です。
コツ・ポイント
気に入った塩を使うぐらいでしょうか。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャベツと大根ときゅうりの浅漬け キャベツと大根ときゅうりの浅漬け
夏の暑い日にピッタリ!エバラ『浅漬けの素昆布だし』を使用して切った野菜を揉んで冷やすだけの、簡単で美味しい浅漬けです。 ぽろっとQちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19759620