鶏皮油と玉ねぎのカレー

巨像チャン
巨像チャン @cook_40154856

冷凍庫で眠っている鶏皮を消費したくて
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を使う時、皮はいつも冷凍してますが、
かなりの量になってきたので消費したくてテレビでやってたカレーの旨味増しになるかなと作ってみたら
それなりに美味しく出来ました(o゜▽゜)o

鶏皮油と玉ねぎのカレー

冷凍庫で眠っている鶏皮を消費したくて
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を使う時、皮はいつも冷凍してますが、
かなりの量になってきたので消費したくてテレビでやってたカレーの旨味増しになるかなと作ってみたら
それなりに美味しく出来ました(o゜▽゜)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一箱分
  1. 鶏皮 2枚分
  2. 玉ねぎ 3個
  3. カレールー 一箱
  4. 焼肉のタレ 100cc
  5. アーモンドミルク 200cc
  6. ウスターソース 大さじ1
  7. カレーパウダー 小さじ1
  8. バター 10g

作り方

  1. 1

    お鍋で鶏皮を炒めて油を搾り取ります。

  2. 2

    炒めている間に玉ねぎをくし切りにしておきます。

  3. 3

    油がたっぷり取れたら鶏皮を取り出し、玉ねぎを入れて飴色になるまでじっくり炒めます。

  4. 4

    玉ねぎが飴色になったら焼肉のタレを半量入れ1分程炒め
    お好きなカレールーの分量通りに水を入れます。
    私はゴールデンカレー

  5. 5

    ここでアーモンドミルクを入れて沸騰させます。

  6. 6

    一旦火を止めてルーを入れて表示通りに煮込みます。

  7. 7

    とろみがついてきたら
    残りの焼肉のタレを投入し
    バター、カレーパウダー、ウスターソースを入れて混ぜながら煮込みます。

  8. 8

    そろそろ鍋ご飯が炊き上がり!

  9. 9

    盛り付けていただきます(*´▽`*)

コツ・ポイント

お肉を入れたい場合、玉ねぎの炒め終わりに
投入し焼肉のタレと共に炒めて下さい。
牛でも豚でも鶏でも美味しいと思います。
取り出した鶏皮は細かく刻んでトッピングにどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
巨像チャン
巨像チャン @cook_40154856
に公開
ご飯が美味しいと幸せです!
もっと読む

似たレシピ