
簡単に美味しいロールキャベツ♡
うちの実家の母の味。
寒い日はあったまります(♡´艸`)
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです!
作り方
- 1
まずはキャベツを剥がして熱湯に漬けてしんなりさせておきます
- 2
玉ねぎはみじん切り
卵は器に割ってといておく。 - 3
フライパンに少しサラダ油(分量外)をひいて、合い挽き肉を色が変わる前に玉ねぎを入れます。
- 4
玉ねぎが半透明になってきたら、塩コショウで味付けをして、2でといた卵を入れてぐるぐるかき混ぜて火を止めます。
- 5
4で作った具を1のキャベツに巻いていきます。
- 6
巻き終わりをパスタ(ない場合は爪楊枝)でとめます。
- 7
鍋に6のロールキャベツの止めた部分を下にして入れていきます。
- 8
ロールキャベツがつかるくらい水(分量外)を入れ火にかけます。
- 9
キャベツが柔らかくなったら
コンソメを足して少し煮ます。 - 10
軽く塩コショウで味を整え、深い器に盛り、スープも入れて完成です
- 11
コンソメの量は鍋の大きさ、作った個数、入れたお湯の量で差が出てくると思いますので各自調節お願いします。
コツ・ポイント
先にフライパンで炒めるので、大きく作っても火が通ってるか心配しなくても大丈夫です!
ですが火が通っている分巻く時まとまりにくいかもしれません。
でも、卵は半熟でとめて、包んで煮ると卵でくっつき、食べた時崩れにくくなります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
おいしい!!コンソメロールキャベツ♪ おいしい!!コンソメロールキャベツ♪
コンソメのロールキャベツが食べたくなり、母に教わりました。昔ながらの味♪これからの寒い季節にぜひお試しください(^O^) ゆうちょ。 -
コンソメ味でチーズ入りロールキャベツ コンソメ味でチーズ入りロールキャベツ
キャベツとろっとなさっぱりめのロールキャベツです。前の日に軽く煮込んでおくと時間をかけなくてもとろっと仕上がります♪体があったまりますよ~ tomobanana
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19761660