【離乳食中期~】炊飯器で簡単万能!根菜煮

ソラ✩°。⋆ @cook_40262363
だしを加えて汁物に、豆腐や魚を加えて煮物風に、おかゆに加えて炊き込みご飯風にも。
あるだけで色々なメニューに変身!
このレシピの生い立ち
レンジとか鍋とかで様子を見ながら野菜を柔らかくするのがめんどくさくて、炊飯器やったら簡単なんじゃないかと思って。
【離乳食中期~】炊飯器で簡単万能!根菜煮
だしを加えて汁物に、豆腐や魚を加えて煮物風に、おかゆに加えて炊き込みご飯風にも。
あるだけで色々なメニューに変身!
このレシピの生い立ち
レンジとか鍋とかで様子を見ながら野菜を柔らかくするのがめんどくさくて、炊飯器やったら簡単なんじゃないかと思って。
作り方
- 1
大根、にんじんは月齢に合わせてみじん切り~さいの目切りにする
- 2
椎茸、長ネギをみじん切りにする
- 3
水、調味料を加える
水は食材がひたひたになるかならないくらい。
調味料は「味をつける」よりは「色付け程度」で大丈夫です。 - 4
炊飯器の通常炊飯で炊く
- 5
炊き上がったら、鍋に移して火にかけ水溶き片栗粉を加え、とろみをつける
- 6
冷ましてから、容器に移し冷凍する
コツ・ポイント
レンジで解凍すると結構緩くなるので、とろみは強めにするのがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
【離乳食中期〜】オクラのだし煮 【離乳食中期〜】オクラのだし煮
離乳食中期頃から使えるオクラを食べやすくだしで煮ました!納豆やお粥、しらす、豆腐などとろみもあるので合わせやすいです♡ 料理ニガテ系女子☆ -
-
-
離乳食中期★納豆と豆腐と野菜の煮物 離乳食中期★納豆と豆腐と野菜の煮物
調味料を使わなくても納豆+だしで味付けされており風味豊かです。餡にしておかゆにのせて食べても美味しいです(*´˘`*)chogi
-
-
すぐに柔らか♫離乳食 根菜とひき肉の煮物 すぐに柔らか♫離乳食 根菜とひき肉の煮物
離乳食後期から完了期には少し歯ごたえのあるおかずが基本!レンジでチンを合わせてあっと言う間に硬い根菜も柔らかく変身♫ KEK_madder -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19762864