【離乳食中期~】炊飯器で簡単万能!根菜煮

ソラ✩°。⋆
ソラ✩°。⋆ @cook_40262363

だしを加えて汁物に、豆腐や魚を加えて煮物風に、おかゆに加えて炊き込みご飯風にも。
あるだけで色々なメニューに変身!
このレシピの生い立ち
レンジとか鍋とかで様子を見ながら野菜を柔らかくするのがめんどくさくて、炊飯器やったら簡単なんじゃないかと思って。

【離乳食中期~】炊飯器で簡単万能!根菜煮

だしを加えて汁物に、豆腐や魚を加えて煮物風に、おかゆに加えて炊き込みご飯風にも。
あるだけで色々なメニューに変身!
このレシピの生い立ち
レンジとか鍋とかで様子を見ながら野菜を柔らかくするのがめんどくさくて、炊飯器やったら簡単なんじゃないかと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約1ヶ月分
  1. にんじん 3本
  2. 大根 1/2本
  3. 椎茸 3~5房
  4. 長ネギ 1/2~1本
  5. 醤油 大さじ2程(色付け程度)
  6. みりん 大さじ3
  7. 食材がひたひたになるくらい
  8. 水溶き片栗粉 お好みの分量

作り方

  1. 1

    大根、にんじんは月齢に合わせてみじん切り~さいの目切りにする

  2. 2

    椎茸、長ネギをみじん切りにする

  3. 3

    水、調味料を加える
    水は食材がひたひたになるかならないくらい。
    調味料は「味をつける」よりは「色付け程度」で大丈夫です。

  4. 4

    炊飯器の通常炊飯で炊く

  5. 5

    炊き上がったら、鍋に移して火にかけ水溶き片栗粉を加え、とろみをつける

  6. 6

    冷ましてから、容器に移し冷凍する

コツ・ポイント

レンジで解凍すると結構緩くなるので、とろみは強めにするのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ソラ✩°。⋆
ソラ✩°。⋆ @cook_40262363
に公開
離乳食の覚え書きしてます。基本適当、ズボラ人間ですが、頑張って育児してるつもりです。食材ごとに小さじ1~大さじ1ずつで冷凍ストック。毎食組み合わせて解凍、調理してます。他のママのメニューのアイディアに取り入れてもらえたらとか、少ししか思ってないです!よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ