鰹のユッケ

s。k
s。k @cook_40255624

薬味の利いたタレととろり卵を載せた酒の肴
このレシピの生い立ち
居酒屋の味を自分で味わってみたかった。

鰹のユッケ

薬味の利いたタレととろり卵を載せた酒の肴
このレシピの生い立ち
居酒屋の味を自分で味わってみたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 100g
  2. ※今回は2種作るので200g
  3. きゅうり 1本
  4. 万能ネギ 適量
  5. 卵黄 1個
  6. 炒り胡麻 適量
  7. 薬味(A)
  8. にんにく(チューブ) 小さじ1
  9. しょうが(チューブ) 小さじ1
  10. 薬味(B)
  11. わさび(チューブ) 小さじ2
  12. 少々
  13. 漬けタレ(C)
  14. 醤油 大さじ1
  15. ごま 小さじ1
  16. ※調味料×作る薬味に合わせて+1。今回は2種なので醤油大さじ1・ごま油小さじ2で

作り方

  1. 1

    鰹を細切りにする。

  2. 2

    きゅうりを千切り。
    万能ネギを小口切り。

  3. 3

    ①と②のきゅうりを半分に分け、それぞれに(C)と炒り胡麻と、(A)/(B)を合わせる。

  4. 4

    それぞれの器に②のネギを盛り付ける。
    ③をふりかけ、仕上げに中央に卵黄を落とす。

コツ・ポイント

鰹にはにんにくや生姜も合うけど、やっぱりわさびも捨てがたい。
海苔を細かく千切って散らしても美味しそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
s。k
s。k @cook_40255624
に公開
料理が趣味。みなさまのレシピ、参考にさせていただいております。
もっと読む

似たレシピ