簡単アーモンドチョコスコーン

ゆうき&かずきママ @cook_40128778
大好きなナッツを入れてチョコスコーンを焼いてみました。
このレシピの生い立ち
以前は、スキムミルクのレシピをUPしてましたが牛乳のレシピに変更しました。
ついでに分量も見直しをして美味しさもUPしたと思います。
簡単アーモンドチョコスコーン
大好きなナッツを入れてチョコスコーンを焼いてみました。
このレシピの生い立ち
以前は、スキムミルクのレシピをUPしてましたが牛乳のレシピに変更しました。
ついでに分量も見直しをして美味しさもUPしたと思います。
作り方
- 1
ビニール袋に、★を全部入れフリフリします。
- 2
混ざったら油を入れなじませるようにフリフリします。
- 3
そぼろ状になったら牛乳を入れてこねないようにフリフリ混ぜ合わせたらチョコとナッツを入れてさらにフリフリします。
- 4
生地を厚さ3cmくらいに丸くまとめて袋のまま冷蔵庫で10分から半日ほど寝かせます。
- 5
8等分にカットします。
- 6
200℃に予熱したオーブンにセットして(上段)15分焼きます。
- 7
今回はアーモンドスライスを入れましたが、胡桃もオススメです。
コツ・ポイント
洗い物が嫌いなのでビニール袋で作ってみました。
混ぜる時にこねたくなると思いますが、フリフリを心がけて混ぜるとサクホロのスコーンになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19763336