◎疲労回復!体に染み渡るしじみ汁◎

ズバラ教師 @cook_40136668
二日酔い、疲れが取れないそんな日にはこれ。しじみと煮干しパワー全開な味噌汁!
このレシピの生い立ち
栄養を摂りたい、疲れ気味なときに、しじみの味噌汁が飲みたくなり...(*´-`)
◎疲労回復!体に染み渡るしじみ汁◎
二日酔い、疲れが取れないそんな日にはこれ。しじみと煮干しパワー全開な味噌汁!
このレシピの生い立ち
栄養を摂りたい、疲れ気味なときに、しじみの味噌汁が飲みたくなり...(*´-`)
作り方
- 1
煮干しは頭をとり、割って中の黒い部分をとる(苦味がでるので)。前日に水に浸けておくか、直前ならお湯を10分沸騰させる。
- 2
しじみは砂抜きをしておく。水300cc、塩小さじ1程度に3時間つけて暗所に置いておく。その後はしっかり水でもみ洗いを。
- 3
水、酒、しじみを入れて5分くらい沸騰させ、アクが出たらとります。
- 4
最後に弱火にしてみそを入れる。このとき小ねぎがあれば一緒に入れるとより美味しい!
コツ・ポイント
みそはお好みの濃さがあると思うので、調整してください。こちらのレシピは健康志向で薄めかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
しじみ汁の身をあっという間に全部食べる しじみ汁の身をあっという間に全部食べる
大変なしじみの身の取り出し方。汁だけ飲み身は食べない人も多いと思います。あっという間にきれいに美味しく食べちゃいます。tzky
-
-
-
-
超~美味しい!しじみ汁の作り方を紹介☆ 超~美味しい!しじみ汁の作り方を紹介☆
定番のシジミ汁はちょっとしたコツで美味しく香り豊かになります。 しじみ汁がよりいっそう美味しくなりますので見てね☆ こまつた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19764707