令和元年(2019年)梅シロップ・梅酒類

♩ゆるるん♩
♩ゆるるん♩ @cook_40131812

令和元年:1年目の梅シロップ・梅酒作りのわたしメモ:紅南高梅(2019.6.12)/みなべ産南高梅(2019.6.15)
このレシピの生い立ち
ホワイトリカー1.8L×2
ブランデー1.8L×2(サントリーvo640ml×6本)
ウイスキー1.4L(サントリー角700ml×2本)

令和元年(2019年)梅シロップ・梅酒類

令和元年:1年目の梅シロップ・梅酒作りのわたしメモ:紅南高梅(2019.6.12)/みなべ産南高梅(2019.6.15)
このレシピの生い立ち
ホワイトリカー1.8L×2
ブランデー1.8L×2(サントリーvo640ml×6本)
ウイスキー1.4L(サントリー角700ml×2本)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

梅シロップ(5Lを2本)・梅酒(4Lを4本)
  1. 梅シロップ(南高梅+はちみつ+氷砂糖)5L瓶
  2. 南高梅 2.5kg
  3. はちみつ(ハンガリー産アカシア) 1.25kg
  4. 氷砂糖 1kg
  5. りんご 250cc
  6. 黒糖梅酒(南高梅+黒糖+氷砂糖)4L瓶
  7. 南高梅 1.2kg
  8. 黒糖 300g
  9. 氷砂糖 700g
  10. ホワイトリカー(宝酒造) 1.8L
  11. ブランデー梅酒(南高梅+氷砂糖)4L瓶
  12. 南高梅 1.2kg
  13. 氷砂糖 1kg
  14. ブランデー(サントリーVO) 1.8L
  15. 梅シロップ(紅南高梅+はちみつ+氷砂糖)5L瓶
  16. 紅南高梅 2.5kg
  17. はちみつ(ハンガリー産アカシア) 1.25kg
  18. 氷砂糖 1kg
  19. りんご 250cc
  20. 梅酒(紅南高梅+氷砂糖)4L瓶
  21. 紅南高梅 1.2kg
  22. 氷砂糖 1kg
  23. ホワイトリカー(宝酒造) 1.8L
  24. ブランデー梅酒(紅南高梅+氷砂糖)4L瓶
  25. 紅南高梅 1.2kg
  26. 氷砂糖 1kg
  27. ブランデー(サントリーVO) 1.8L
  28. ウイスキー梅酒(紅南高梅+氷砂糖)3L瓶
  29. 紅南高梅 630g
  30. 氷砂糖 500g
  31. ウイスキー(サントリー角) 700ml
  32. ウイスキー梅酒(紅南高梅+氷砂糖)3L瓶
  33. 紅南高梅 630g
  34. 氷砂糖 500g
  35. ウイスキー(サントリー角) 700ml

作り方

  1. 1

    紅南高梅を1つずつ優しく洗う

  2. 2

    キッチンペーパーで拭きながら梅のヘタを取り水分がないようにする

  3. 3

    瓶を洗い、乾燥させ、アルコールで消毒した瓶を用意し梅等を入れる

  4. 4

    南高梅シロップ、黒糖梅酒、ブランデー梅酒の1日目

  5. 5

    紅南高梅酒、ブランデー梅酒、ウイスキー梅酒の3日目

  6. 6

    紅南高梅シロップ(はちみつ)の1日目→3日目

  7. 7

    紅南高梅シロップ(はちみつ)の1日目→1週間目

  8. 8

    紅南高梅シロップ(はちみつ)の1日目→2週間目

  9. 9

    紅南高梅シロップ(はちみつ)の1日目→3週間目

  10. 10

    紅南高梅シロップ(はちみつ)の1日目→4週間目

  11. 11

    梅シロップが120mlに対して水(炭酸水)380mlで味見したら最高に美味しかったのでこれで完了

コツ・ポイント

南高梅5kg(2019.6.15)
紅南高梅5kg+1.2kg(おまけ)(2019.6.12)
氷砂糖6.7kg
はちみつ2.5kg
黒糖300g
純りんご酢500cc

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♩ゆるるん♩
♩ゆるるん♩ @cook_40131812
に公開
同じ太るなら美味しいもので太りたい。食いしん坊でダラ嫁の私と筋肉バカの旦那だから大量に作る。料理はめんどっちぃので2日分は作りたいナマケモノ。鶏肉・きのこ・生姜・紹興酒大好き!にんにくは大嫌いなので料理で使ったことは無い。作った画像はいつか撮るだろう。【注意事項】調味料の単価は基本的に50円で計算しています。甜麺醤などの高い調味料や調味料が多い場合は100円で計算しています。
もっと読む

似たレシピ