ラングドシャ

proseccon @cook_40185571
卵白、粉砂糖、バター、小麦粉全てを同量で。小麦粉を減らしてアーモンドを入れてみました。
このレシピの生い立ち
色んなレシピを見て、自分でたくさん失敗しまくって、やっと望んでいたラングドシャになりました。毎年白アスパラの季節が終わる頃、大量の卵白が溜まります。卵白はいつも冷凍保存しています。
ラングドシャ
卵白、粉砂糖、バター、小麦粉全てを同量で。小麦粉を減らしてアーモンドを入れてみました。
このレシピの生い立ち
色んなレシピを見て、自分でたくさん失敗しまくって、やっと望んでいたラングドシャになりました。毎年白アスパラの季節が終わる頃、大量の卵白が溜まります。卵白はいつも冷凍保存しています。
作り方
- 1
アーモンドプードルはふるいます。荒いつぶがザルに残ってしまったら、それをもう一度ミルにかけて細かくします。
- 2
バターを白っぽくふんわりとするまで泡立器でかき混ぜます。お砂糖の3分の2を入れてさらにフワフワに。
- 3
2に少しずつ卵白の半量を入れます。分離しないように、少しづつ。
- 4
別のボウルに残りの卵白を泡立て、お砂糖を入れてさらに泡立てます。トロリとするまで泡立てた卵白を3に加えます。
- 5
4にアーモンドプードルを入れて、よく混ぜます。最後に小麦粉を数回に分けて入れて、よく馴染ませます。
- 6
出来上がった生地を絞り袋に入れて、鉄板に絞っていきます。
- 7
120度に予熱したオーブンに入れて、生地が広がったら170度に上げ、7〜8分焼きます。
- 8
良い焼き色がついたらオーブンから取り出してよく冷まします。
コツ・ポイント
バターと卵白が分離したら、粉を少し入れて馴染ませると戻ります。
似たレシピ
-
-
卵白消費!ラングドシャ風ミニケーキ! 卵白消費!ラングドシャ風ミニケーキ!
余った卵白を美味しく消費色んな型で楽しく作りました。卵白の量とバターと粉類は同じ量!砂糖だけは調節して下さい。さおちゃんずママ
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19766424