我が家の常備菜♪ひじきの煮物

Omochiii★ @cook_40100135
濃すぎない優しい味付けです♪
ご飯にはもちろん、お弁当やおにぎりにしても(^ ^)冷凍保存もできます!
このレシピの生い立ち
調味料を足したり調整してようやくたどり着いたレシピです。お弁当には必ず入れてます(笑)
我が家の常備菜♪ひじきの煮物
濃すぎない優しい味付けです♪
ご飯にはもちろん、お弁当やおにぎりにしても(^ ^)冷凍保存もできます!
このレシピの生い立ち
調味料を足したり調整してようやくたどり着いたレシピです。お弁当には必ず入れてます(笑)
作り方
- 1
ひじきは水で戻しておく
人参と油揚げは細切りにし、ちくわは薄切りにする - 2
●を合わせて鍋に入れて中火にかけ、きび糖を溶かす
- 3
きび糖が溶けたらひじきと人参とちくわを加え、落し蓋をして中火〜弱火で15分ほど煮る
- 4
水分が半分程度になったら油揚げを最後に加えて混ぜ、5分ほど煮たら完成♪
- 5
✨2016.04.12
ひじきカテゴリに承認されました!ありがとうございます(つω`*)
コツ・ポイント
きび糖は普段使っているお砂糖で大丈夫です!
油揚げは水分を吸収しやすいので一番後に加えてください♪
冷凍する場合はラップで包みジップロックなどに入れて。食べる時は解凍してから鍋で温めてくださいヽ(´▽`)ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19767224