豆乳と糀のクリームパスタ

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

豆乳と塩糀のやさしい味わいクリームソース。鮭のほくほくした食感とモチモチパスタ…ボリュームもしっかり♪

このレシピの生い立ち
豆乳ソースのパスタを作りたくて、塩糀のやさしく甘みもある調味で仕上げました。鮭に塩をふるとしっかり塩気がつくので、全体の味がぼんやりしません。

豆乳と糀のクリームパスタ

豆乳と塩糀のやさしい味わいクリームソース。鮭のほくほくした食感とモチモチパスタ…ボリュームもしっかり♪

このレシピの生い立ち
豆乳ソースのパスタを作りたくて、塩糀のやさしく甘みもある調味で仕上げました。鮭に塩をふるとしっかり塩気がつくので、全体の味がぼんやりしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ
  2. 少々
  3. 小麦粉(衣用) 適量
  4. ホウレンソウ 2本
  5. オリーブ 大さじ1
  6. バター 10g
  7. 小麦粉(ルウ用) 大さじ1
  8. 豆乳 200cc
  9. 塩糀 ID:20378663 大さじ1.5
  10. パスタ 100g
  11. ホールペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    鮭を一口大に切り、全体に薄く塩をまぶす。更に衣用小麦粉をつける。

  2. 2

    ホウレンソウはゆでてから冷水にとり、水けをしぼってざく切りにする。

  3. 3

    パスタを袋の時間通り茹でる。(茹でている間に具材を調理!もし茹であがったら一旦水にさらしておく)

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を熱し、1の鮭を表面がキツネ色になるまで焼く。ホウレンソウを入れてさっと炒め合わせる。

  5. 5

    フライパンの片側に3を寄せ、空いたところにバターと小麦粉ルウ用を入れて熱しながら混ぜる。粉っぽさがなくなるまで。

  6. 6

    豆乳と塩糀を入れて煮る。ルウもよく溶かす。3~5分程煮て木べらで鍋底をあたり、底が見えてくるまで煮詰める。

  7. 7

    6の中にゆでたパスタを入れて軽く混ぜあわせて器に盛る。(パスタを水にさらした場合は冷めているのでしっかりあたためる)

  8. 8

    あればホールペッパーを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

*豆乳はぐらぐら煮すぎると、モロモロと小さな塊が現れ、豆の香りが強く主張することがあります。煮えばなを見極めて、出来上がったら早めに火から下します。
*パスタはフェットチーネを使用しましたが、お好みの太さをご用意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ